-
コーチング
イラッとした時は、4行日記を書いてセルフコーチングをしてみましょう
ちょっとしたことで、イラッとして、その日一日が大無しになるってことありませんか? 誰かにそれをぼやく […] -
キッチン
ヘルシオウォーターオーブンレンジを使った茹で卵は、コンビニと同じ位美味しいです
コンビニで販売している茹で卵、いつもいい具合に茹でてあるので美味しいなぁと思っていたんですが、こんな […] -
健康
免疫力アップ!質の高い睡眠をとるために取り組んで判ったこと
今月に入ってさらにコロナウィルス旋風が社会現象になり、マスクや消毒液もさることながらトイレットペーパ […] -
時間術
毎日忙しい母親業〜スケジュールに余裕をもたせることで、家族関係が上手くいく
母親が、イライラしている時ってどんな時でしょうか? もちろん、イライラにはなんらかの原因があるのです […] -
コーチング
気持ちを感じて言葉にするだけで、人間関係が上手くいく
皆さんは、自分の欲求にちゃんと向き合ったことがありますか? 実は、この三連休は自分の心の中をちゃんと […] -
コーチング
感情を仕分けすることで、自分軸が見つかります
自分に軸がないので何やってもブレてしまって、、、。どうやったら見つけられるんだろうか?と悩んでいませ […] -
コーチング
人とのストレスを感じた時は、自分にとって何が居心地が良いのかを考えるチャンスです…
皆さんは、なんとなく参加した食事会、楽しかったのですがちょっぴり後悔したことありませんか? 特に久し […] -
コーチング
SNSの投稿をみて、他人が凄く感じて凹むときの対処は?
SNSの投稿を見て、ふうぅ・・・と人と比べてため息が出ることありませんか? 私なんかしょっ中です。 […] -
健康
継続力を鍛えるには、時間・量・見える化の3つを工夫してみましょう
今までなかなか続かなかった事が、最近少しずつ出来るようになってきました。 本当に不思議なもので、一個 […] -
コーチング
承認欲求の塊である自分に気づくと、習慣化にはずみがつく
人は褒めてもらうと、それがたいしたことでもないのにめっちゃ嬉しいですよね。 大なり小なり人は、「他者 […] -
健康
ヨガを始めて1年半、習慣化のコツは脳に言い訳する暇を与えない
運動したいけどなかなか続かないよね〜〜と嘆く皆さん、今日は三日坊主の私が何故か?続いているヨガについ […] -
夢
願い事は小さく、計測可能な方が叶いやすい。
お正月ムードもすっかり抜け、後はこの体重どうにかならないかしら?というぐらい、お正月の残骸が体重とし […]