-
健康
ブレイズ(蒸し煮)料理は、ホットクックで簡単にできます!〜ダイエットにも効果的?…
ブレイズって、聞き慣れない言葉ですよね。 私もホットクックを買うまで、この言葉は知りませんでした。 […] -
健康
運動を習慣化する方法〜15分以上はなかなか続かない
携帯アプリを使って簡単な運動を始めて半年が経ちました。 携帯アプリを利用することで何が良かったかとい […] -
健康
運動を続けたいと思ったら!習慣化するために大事な3つのコツ
今年に入って、ちょっとした運動が続くようになりました。 そのコツは、行動に小さくするということです。 […] -
健康
ストレッチポールで、肩凝り予防〜整う・ゆるむ・リラックスを体験してみよう
かなりきつい肩凝りを経験してから、肩こりに効くといわれるものは何でも試してみている今日この頃です。 […] -
健康
HARIOかご網付きポットを使用、簡単にできる冷水緑茶・紅茶は夏場のお客様に最適…
ゴールデンウィークに入ると、日中は23℃を超える暑さが続き、農作業をしているとじわーっと汗ばんでくる […] -
健康
運動を習慣化するには、簡単なことを自分流にアレンジする事が大事である
年始に立てた計画上手く進んでいますか? え???すっかり忘れてた? 私も忘れていた物のあったのですが […] -
健康
『大便通』辨野義巳さんのうんちの話と麹ドリンクを飲み始めてからの結果は、まさに同…
最近、麹ドリンクに大豆を入れて飲んだり、ヨーグルトに少し甘味をだすためにジャムの代わりに麹ドリンクを […] -
健康
スパイスカレーを作るようになってから、家族の体調が変わりました。原因は市販のルー…
以前に友人から本格的スパイスカレーを習ってから、週に一回ペースでカレーを作るようになりました。 理由 […] -
健康
電動歯ブラシに変えて1ヶ月半、上手く歯磨き習慣が出来ている5つのポイント
電動歯ブラシに変えて1ヶ月半、今日は歯科健診でした。 歯みがきを電動歯ブラシに変更した結果、嬉しい結 […] -
健康
甘酒にきな粉を入れて、即席プロテインのできあがりです!
甘酒にきな粉を足すと、プロテインみたいでいいですよ! 自宅で時折、甘酒を作っています。 きっかけは、 […] -
健康
これで将来の入れ歯ともおさらばです!電動歯ブラシと定期健診で健康財産を手に入れま…
財産はお金だけではありません。 お金があっても健康でなかったら人生は全く楽しく無いですし、健康管理を […] -
健康
ゴールが見えているダイエットは始めやすい〜映画『あまくない砂糖の話』から学ぶ3つ…
今まで、あまりダイエットなんて気にしていなかったのですが、いえ、直ぐに挫折する私なんです。 が今回は […]