-
農業ビジネスコンサル
農業はマルチプレイヤーである〜花作りという職業から、学んだこと
私が取り組んでいる花作りという仕事は、一年を通じて作る作目が変わり、春には春の花、秋には秋の花と様々 […] -
健康
運動を習慣化するには、簡単なことを自分流にアレンジする事が大事である
年始に立てた計画上手く進んでいますか? え???すっかり忘れてた? 私も忘れていた物のあったのですが […] -
学び
書くことは、思考を紡ぐこと〜ブログは、鍛錬の場である
あ〜〜、これ好き!あれも好き! あなたも好き!〇〇さんも好き! 「好き」という言葉を、羅列しましたが […] -
学び
立命館アジア太平洋大学APUの学長 出口治明氏からのアドバイスで古典にチャレンジ…
先日、元ライフネット生命の創業者で、今年から立命館アジア太平洋大学APUの学長に就任された出口治明氏 […] -
学び
「働き方」の教科書 出口治明氏著〜時代と共に変わってきた「頑張る」という意味
毎晩、夜遅くまで仕事が終わらず、残業して頑張っているのに、なんだか評価されない、、、。 頑張れ!って […] -
ライフスタイル
「一度しか触らない!」というルールは、のりしろ時間を有効にできます【時間管理術】
あ〜〜〜、時間がない!!とイライラしたり、諦めていることってありませんか? 実は、私たちは多くの事柄 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
これが私の人生!This is my LIFE!〜不安になった時、こう言い張るし…
なんだか先の見えない恐怖に駆られて、不安になったり、心配したり、そんなことありませんか? サラリーマ […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
ストレスを軽減させるには、ささいな苛立ちを取り除く事から始めましょう!
些細なことでイライラしたり、なんとなく不安になったり、、、。そんな時ありませんか? 子供や夫婦喧嘩と […] -
季節を味わう
さくら咲く、大神神社登拝出来たことの喜び
先週の日曜日は、遠方から友人が尋ねて来てくれました。 そこで、大神神社の登拝を以前のブログで紹介した […] -
健康
『大便通』辨野義巳さんのうんちの話と麹ドリンクを飲み始めてからの結果は、まさに同…
最近、麹ドリンクに大豆を入れて飲んだり、ヨーグルトに少し甘味をだすためにジャムの代わりに麹ドリンクを […] -
ライフスタイル
物を置く事で、知らないうちに損をしていませんか? 思い切って片付ける事で、新しい…
4月、新しいスタートをきるには良い季節となりました。 しかし、なかなか思い切って処分出来ないものが思 […] -
ライフスタイル
プチ衣替えをすることで得られる3つの利点〜さぁ、始めてみましょう♪
冬の間は、かさ張る洋服が多いため、どうしてもタンスの中の出し入れがしにくいものです。 実際、整理タン […]