-
夢
キッチン改装の裏側には、自分達の在りたい姿が明確に描かれてていた〜夢を叶えるには
皆さんの夢は、夢で終わっていませんか? 実は、私もいっぱい夢見るのですがどうもこの夢、叶っているもの […] -
コーチング
モーニングページをなぜ書こうと思ったのか?理屈で考えずにやってみました
『ずっとやりたかっとことをやりなさい』ジュリアキャメロン著の本に紹介してあるモーニングページに取り組 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
モーニングページ(朝日記)を書いてみて1ヶ月、私に起きた変化
『ずっとやりたかっとことをやりなさい』ジュリアキャメロン著の本に紹介してあるモーニングページに取り組 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
学んだことを吸収したければ、学びの時間を減らすことを考えてみよう
学んでばっかりいないで、伝えようよ!と言われることがあります。 私もその意見には大賛成ですが、しかし […] -
ライフスタイル
やりたいことを実行するために、1日のルーティーン管理はシンプルに!
北海道旅行の旅を終えて、バッファーを持った旅の計画は、充実感とストレスなく楽しめることを再確認しまし […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
コロナ禍での旅行は、体調管理が必須です!気をつける3つのポイント
楽しい旅を演出するためには、旅行中はなによりも健康管理と事故などのトラブル回避が重要になってきます。 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
go to トラベル地域クーポン券を使って、旅の余韻を楽しむ方法<お土産編>
旅といえば、女性にとってお楽しみの一つがお土産ですね。 今日は、せっかく買ったお土産ですからその楽し […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
元添乗員がお勧めするワンランク上の旅の楽しみ方<滞在編>
先日、北海道旅行をして感じた事は、旅の内容も気持ちの余裕もパーフェクトな位充実をしていました。 よく […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
気持ちや時間の余裕を味わうには、旅に出るのが一番です。
皆さんは、余裕を持つってこんなにいいことなのかと実感した時ってどんな時ですか? 実は、先日、go t […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
自分にとって本当に大切なものって何?2歳の孫でさえも、大切なものは態度で示すこと…
昨日はお天気が良かったので孫が芋掘りに来ました。 孫娘は2歳。只今、アンパンマンに夢中です。 実は、 […] -
プロローグ
大学並の自由さのある高校生活で、その引き換えに責任や自立が芽生え始めてきました。
私の通っていた高校は、京都御所の近くにある京都府立鴨沂高校と言う高校でした。 この高校は、普通科と商 […] -
プロローグ
何の職業につくかより、どうしたいかが重要だった20代の仕事選び
中学から苦手だった英語ですが、その当時は自分が海外で仕事をしたり日本に帰ってきてからも添乗員として海 […]