毎日とは言わずとも、ブログをストレスなしにサクサク更新したい!!と思われている方も多いのではないでしょうか?
ブログの勉強会に参加した2月末、ものくろキャンプにて同じような悩みを抱えていらっしゃる方がおられました。
かく言う私も、最近では自分のブログよりも会社のYouTube動画に翻弄されていて、更新頻度が落ちていたのが現状です。
そこで、こちらの勉強会の主催者でブログコーチでもあるモノクロさんから、テンプレートの紹介をしていただきました。
とにかく、10分の間にこのテンプレートに沿って「今日の出来事」について書いてみましょう♪という、チャレンジタイムがありました。
その時、出来たブログがこちらです。
概ね10分で書き終え、文字の修正とリンクを後で貼ったのでそちらに10分ほど掛かりましたが、講座の休憩後にはとりあえずアップして参加者さんに披露しました。
その際、思ったことは、『あれ???当たり前だけど書けてるわ』という感想でした。
そのテンプレートがこちらです。
テンプレート ブログ
0. 今日はこんなことをやりました。を書く
(記事に貼り付ける時に、最後に移動させる)
このテンプレートで書いたら、スイスイかけたよ
1. 書き始め(導入):
自分が解決しようとしている悩みは何か?
-自分の悩みが、読者の悩みです-
[1〜2行で良い]
毎日更新できない
2. 結論(結果):
この記事を読めば手に入ることをはっきり言う。
・解決したこと(もしくは解決できなかったけどトライした)ことを書く
[1〜2行で良い]
このテンプレートを使うとかなりスイスイかけた。
3. 根拠を示す:
なぜ、その結果が得られたのか?を箇条書きで説明する
- 1〜2行で良いと書かれているのでハードルがさがる。
- 初めに、今日はこんなことをやりました。を書くことで、何が言いたいのかがブレない。
- 今日は、こんなことやりました。ということは、日記みたいな感じでいいんだと思える。
- 結論を次に書くことで、あれれれ、日記ではダメなんだ。ということに気がついて、読者に対してのメリットを無意識に探し始める。
- トライしたことでも良いと書いてあるので、やって結果が出ない投稿でも構わないと知るとハードルが低くなる
4. 読み手に伝えたい注意点を書く:
箇条書きでOK、読み手が再現できるように書く
- 私達は、ついつい自分の投稿をよく見せようと無意識に完成形を目指してしまいます。
実際に私も、1300文字前後書くように意識していました。1行って!!なっ、何なん!?と思わず苦笑しながら書いたのですが、出来上がってみるとちゃんと文章になっていましたし、自分が読んでみてもわかりやすかったです。
(今までの、苦労は何だったんだろう…) - このテンプレートを上手く活用するには、このテンプレートの横か、下に書くとスムーズに書くことが出来ます。
- 0. 今日はこんなことをやりました。は、始めに書いて軸がぶれないように書くのですが、最終的には最後の文章になります。
ここまでやってみて
さて、ここまでやってみた結果は、書き出しの0番〜4番までで10分程でした。
例えば、ここまでやってしまうと後は言葉に肉付けをして完成となるので、10分で完全に文章が出来上がる訳ではないのですが、書きたいことが骨格として出来上がれば、後は時間を見つけて修正作業をしていけば良い訳です。
お陰様で1週間毎日ブログを更新することが出来ました!
一度チャレンジしてみてください。もしかしたら、上手く書けるようになったり、書くハードルが下がるきっかけになったりするかもしれませんね。
次回は、もう少しこの文章を感情面から捉えて書いてみようと思っています。
では、また!!