-
『しあわせ満ちる』定期預金
【コロナ自粛期間】危険かどうかを察知する動物的感が鈍くなってきている様に感じます
年末の自粛規制から3ヶ月になろうとしています。まだ、東京では解除されておらず、関西に住んでいる私達の […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
休息という選択肢を意図的に持とう『睡眠は万能薬』
1日の中でスケジュールがパンパンになっていて夕方になったらもうぐったりって言う日ありませんか? なの […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
人生をより豊かにすることを基準にお金の使い方を考える
皆さんは買い物する時、どんな基準で買うか買わないかを選んでいますか? あるから買わないではなく、その […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
『二度あることは三度ある』問題は、小さい内に解決しておこう!
『二度あることは三度ある』 ということわざはご存知かと思いますが、実際にトラブルに巻き込まれてから「 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
ピエールマルコリーニとミスタードーナツコラボの期間限定品は、財布やハートにも甘い
ミスタードーナツが50周年記念イベントでピエールマルコリーニとコラボしたドーナッツを食べてみました。 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
みっチューブの動画再生回数が1.4万回になっていたお話【YouTube】
大体さ〜〜、YouTubeとかブログとかやっているけど、これがどれだけ役に立っているかなんて本当にわ […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
2020年をブログから振り返る
残すとこ後わずかになりましたね。 今日は、この一年を振り返ってみたいと思います。 1月 今年の一年の […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
コロナ禍は自分の殻を破るきっかけのような一年だった
私たちは、ほんのささいなことでつまずいて、そこから進めなくなる事はよくあることです。 それは、まさ […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
機械化と配送便は時間を生み出すための投資だと考える
昔は、時間よりもお金が大事!だと思っていました。もちろん今でもお金は大事ですが、時間もかなり大事だと […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
12月は心に魔法をかける月〜ロンネフェルト グリューワインティーはクリスマス限定…
12月に入り慌ただしく感じられる今日この頃ですね。 今日は、あえてそんな慌ただしさから距離を置く方法 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
モーニングページ(朝日記)を書いてみて1ヶ月、私に起きた変化
『ずっとやりたかっとことをやりなさい』ジュリアキャメロン著の本に紹介してあるモーニングページに取り組 […] -
『しあわせ満ちる』定期預金
学んだことを吸収したければ、学びの時間を減らすことを考えてみよう
学んでばっかりいないで、伝えようよ!と言われることがあります。 私もその意見には大賛成ですが、しかし […]