0書くことは、思考を紡ぐこと〜ブログは、鍛錬の場であるmichann2018年4月14日あ〜〜、これ好き!あれも好き! あなたも好き!〇〇さんも好き! 「好き」という言葉を、羅列しましたが、何故好きか、わかりますか? わかれば天才ですよね。 嫌いじゃない、好きなんだから、、、とは分かるものの、一体どう好きか?どのくらい好きか?...
0女性の願いを一つ叶えてくれる石神さん。願いを叶えるには、具体的にお願いする方が開...michann2018年2月26日願いごとを一つだけ叶えてあげると言われたら、何を選びますか? こちら、この休日を利用して伊勢志摩にある、女性の願い事をたった一つだけ叶えていただける神明神社内にある石神さんに行って来ました。 数年前からこのような神社があるというのは知ってい...
0お酒をやめると、たった2週間で7つの効果が現れました〜禁酒は身体にも家族にもいい...michann2017年11月29日ビールをやめたら? 実は、うちの主人がこの2週間ほどお酒をやめています。 彼は、過去において一度も禁酒などしたことがなく、30年以上もの間、お酒を飲まない日なんて病気のときぐらいしかありませんでした。 しかし、最近、飲むと翌日朝起きてもなん...
0アファメーションを習慣化させることで、夢を実現する力が湧く【大富豪一直線】michann2018年1月21日前回書いたように、夢の実現に向けてどうやったら上手くできるか?を考えているのですが、アファメーションで自分の脳を騙す方法は、タダでそして実現しやすい方法だと思っています。 では、その継続できる方法とアファメーションを唱えた後の実験の過程につ...
0「一度しか触らない!」というルールは、のりしろ時間を有効にできます【時間管理術】michann2018年4月4日あ〜〜〜、時間がない!!とイライラしたり、諦めていることってありませんか? 実は、私たちは多くの事柄を一度に済ませず、何度も繰り返し行っているのです。そこには、必ずのりしろと言われる、ダブった時間が発生しています。 小さな改善は、時間の余裕...
0運動を習慣化するには、簡単なことを自分流にアレンジする事が大事であるmichann2018年4月16日年始に立てた計画上手く進んでいますか? え???すっかり忘れてた? 私も忘れていた物のあったのですが、実は、地味に続けられていた物もありました。この違いは何だったんでしょうか? 今日は、簡単な体操を例にとって考えて見たいと思います。 年始に...
0シルクのヘッドスカーフに想いを込めて〜LINOLEA(リノレア)michann2017年7月14日「きれいよ〜〜!素敵!」 っていう言葉、全身から浴びたことってありますか? 女優さんならともかく、日常生活でそんな言葉が自分の目の前でシャワーのように浴びたことってあまり覚えていませよね。 LINOLEA(リノレア)を開発された角田真住さん...
0さくら咲く、大神神社登拝出来たことの喜びmichann2018年3月27日先週の日曜日は、遠方から友人が尋ねて来てくれました。 そこで、大神神社の登拝を以前のブログで紹介したところ、是非、行ってみたいとのこと、午後2時で入山の最終受付になるので、午後から大慌てで行ってきました。 私は、何度か登拝したことがあったの...
0農業はマルチプレイヤーである〜花作りという職業から、学んだことmichann2018年4月17日私が取り組んでいる花作りという仕事は、一年を通じて作る作目が変わり、春には春の花、秋には秋の花と様々な種類があり、それによって作業行程も変わっています。 一年を通じて、やっとひと通りのことが学べるのですが、だからと言って、翌年も同じ天気では...
ダイエットお酒をやめると、たった2週間で7つの効果が現れました〜禁酒は身体にも家族にもいい!ビールをやめたら? 実は、うちの主人がこの2週間ほどお酒をやめています。 彼は、過去において一度も禁酒などしたことがなく、30年以上もの間、お酒を飲まない日なんて病気のときぐらいしかありませんでした。 しかし、最近、飲むと翌日朝起きてもなんとなく体がだるく、起床後2〜3時間はスッキリしなかったようです。 そこで、試しに...
ダイエット砂糖のやめるとどうなるのか?お試し期間中〜携帯端末のアプリと連動している体重計が便利週末に見た映画が私にとって、とても強烈でしたので、現在、できるだけ甘いものを避けるようにしました。 とは言え、果物やうどんつゆ、ソースに入っている化学調味料などは大目に見るとしまして、出来るだけ避けています。 この映画の主人公は、60日間のプログラムを終えて、今度は元に戻す際に、最初の1〜2週間は、朝起きたら砂糖の入っ...
ダイエット砂糖がいかに生活に染み付いているか?!ダイエット検証中です。結論、意志力では無理?昨日は、『あまくない砂糖の話』の映画をみて驚愕の事実を知った私は、今朝から早速、冷蔵庫を開けて入っているもの全ての原材料名をチェックして見ました。 これが昨日の投稿です。 まずは、朝食に食べているバナナにヨーグルトとジャムです。 ヨーグルトは自宅で作っているので、牛乳にヨーグルト菌が入っているだけなので大丈夫ですが、さ...
ダイエット映画『 甘くない砂糖の話』から、驚愕の事実を知る!普通の食生活でも太るのはなぜか?驚愕の事実 砂糖を一日40gを簡単にとっていることを知り、だから痩せないんだ〜 と、視覚から学んだ映画の紹介です。 映画は、こちら『 甘くない砂糖の話』です。 人間は、1日に平均でスプーン40杯もの砂糖を摂取している。世の中には“ヘルシー”な食品があふれているのに??オーストラリアの俳優デイモン・ガモーは自らが被験...
ダイエット年頭に掲げた目標お忘れではありませんか?今、取り組むべき問題であるということ今年の冬はめっきり寒さが厳しく、今日は家でゆっくりと過ごしていました。 こんな時は、今年の年頭に立てた目標を見返してみたいものですね。 実は、仕事が忙しくなると、重要なことを先送りしてしまっているからです。 目標というのは、大きな声では言えませんが、あなたのできていないところなのです。 そして、この問題に対してどう取り...
ダイエット衝撃的事実!菓子パンは『デブ製造機』だったレストランで、よく聞かれる言葉は、『パンですか?ライスですか?』 皆さんはどちら派ですか? 私は、パンがご飯よりも大好きです。ですから、『はい!パンです』といつも答えます。 パン屋さんの横を通ると、香ばしい焼きたてのパンのにおいがして、吸い寄せられるように、お店に入り、トレーをさげながらあれも、これもとパンを手に取りま...
ダイエットダイエットで、綺麗になるまでのトレー二ング〜序奏〜 『私、嫌いなの〜〜〜!』痩せる!痩せる?!痩せる〜〜〜! 今週から、サポートメールのテーマが痩せる!に変わり、ガネーシャは全く興味がない様子。 わし、神さまやから、そんなことせんでもモテるねんと毎日押し入れで、飲んで寝て、食べての繰り返しです。 特に大好きなアンミツは砂糖がたっぷり入っているので、完全にその話題に入ろうともしません。 それが…...
ダイエットジョコビッチの生まれ変わる食事〜小麦が及ぼす悪影響について学んだこと有名なテニスプレーヤー、ジョコビッチ。 世界の王者と成るには、スポーツに関する才能、努力以外にも、生活面での体調管理、精神管理、生きる全てがトップアスリートでないと、この道にはたどり着けないのです。 この書籍には、ピザ屋の息子として生まれた彼が、小麦粉を生活から排除して体質を改善していくストーリーとプログラムが書かれて...
ダイエットそのひとクチがブタのもと ブライアン・ワンシンク著 潜在能力にあるコンフォートフードを書き換えろ!いつもダイエットに失敗する私とあなたに贈る、ちょっとしたアプローチ方法です。 そして、この積み重ねが、 心地よいダイエット習慣を快適なものにしてくれるはずです。 これって手軽な方法〜?! 無意識の習慣から紐解いてみましょう〜。 行動からのアプローチに失敗するあなたへ 痩せた〜い!でも痩せられな〜い! そう言いながら、ダ...
ダイエットそのひとクチがブタのもと ブライアン・ワンシンク著 ダイエット危険ゾーンを安全にする方法つい買ってしまった、ポテトチップスの大袋。お得なのはわかるけど… 開けたら最後、無くなるまで食べ干してしまう、わたしとあなたに贈る危険ゾーン脱出作戦です。 あなたにも心当たりありませんか? お腹いっぱい食べる人 つまみ食いをする人 パーティーで飲食する人 レストランに入り浸る人 デスクや車のダッシュボードで食べる人 痩...