0書くことは、思考を紡ぐこと〜ブログは、鍛錬の場であるmichann2018年4月14日あ〜〜、これ好き!あれも好き! あなたも好き!〇〇さんも好き! 「好き」という言葉を、羅列しましたが、何故好きか、わかりますか? わかれば天才ですよね。 嫌いじゃない、好きなんだから、、、とは分かるものの、一体どう好きか?どのくらい好きか?...
0女性の願いを一つ叶えてくれる石神さん。願いを叶えるには、具体的にお願いする方が開...michann2018年2月26日願いごとを一つだけ叶えてあげると言われたら、何を選びますか? こちら、この休日を利用して伊勢志摩にある、女性の願い事をたった一つだけ叶えていただける神明神社内にある石神さんに行って来ました。 数年前からこのような神社があるというのは知ってい...
0お酒をやめると、たった2週間で7つの効果が現れました〜禁酒は身体にも家族にもいい...michann2017年11月29日ビールをやめたら? 実は、うちの主人がこの2週間ほどお酒をやめています。 彼は、過去において一度も禁酒などしたことがなく、30年以上もの間、お酒を飲まない日なんて病気のときぐらいしかありませんでした。 しかし、最近、飲むと翌日朝起きてもなん...
0アファメーションを習慣化させることで、夢を実現する力が湧く【大富豪一直線】michann2018年1月21日前回書いたように、夢の実現に向けてどうやったら上手くできるか?を考えているのですが、アファメーションで自分の脳を騙す方法は、タダでそして実現しやすい方法だと思っています。 では、その継続できる方法とアファメーションを唱えた後の実験の過程につ...
0「一度しか触らない!」というルールは、のりしろ時間を有効にできます【時間管理術】michann2018年4月4日あ〜〜〜、時間がない!!とイライラしたり、諦めていることってありませんか? 実は、私たちは多くの事柄を一度に済ませず、何度も繰り返し行っているのです。そこには、必ずのりしろと言われる、ダブった時間が発生しています。 小さな改善は、時間の余裕...
0運動を習慣化するには、簡単なことを自分流にアレンジする事が大事であるmichann2018年4月16日年始に立てた計画上手く進んでいますか? え???すっかり忘れてた? 私も忘れていた物のあったのですが、実は、地味に続けられていた物もありました。この違いは何だったんでしょうか? 今日は、簡単な体操を例にとって考えて見たいと思います。 年始に...
0シルクのヘッドスカーフに想いを込めて〜LINOLEA(リノレア)michann2017年7月14日「きれいよ〜〜!素敵!」 っていう言葉、全身から浴びたことってありますか? 女優さんならともかく、日常生活でそんな言葉が自分の目の前でシャワーのように浴びたことってあまり覚えていませよね。 LINOLEA(リノレア)を開発された角田真住さん...
0さくら咲く、大神神社登拝出来たことの喜びmichann2018年3月27日先週の日曜日は、遠方から友人が尋ねて来てくれました。 そこで、大神神社の登拝を以前のブログで紹介したところ、是非、行ってみたいとのこと、午後2時で入山の最終受付になるので、午後から大慌てで行ってきました。 私は、何度か登拝したことがあったの...
0農業はマルチプレイヤーである〜花作りという職業から、学んだことmichann2018年4月17日私が取り組んでいる花作りという仕事は、一年を通じて作る作目が変わり、春には春の花、秋には秋の花と様々な種類があり、それによって作業行程も変わっています。 一年を通じて、やっとひと通りのことが学べるのですが、だからと言って、翌年も同じ天気では...
夢女性の願いを一つ叶えてくれる石神さん。願いを叶えるには、具体的にお願いする方が開運に繋がる願いごとを一つだけ叶えてあげると言われたら、何を選びますか? こちら、この休日を利用して伊勢志摩にある、女性の願い事をたった一つだけ叶えていただける神明神社内にある石神さんに行って来ました。 数年前からこのような神社があるというのは知っていたのですが、どうしても行く気になれなかったのです。だって、たった一つだけしかお願...
夢なりたい自分に出会うには、なりたい人から学ぶのが一番! あなたの憧れの人は誰ですか?素敵だなぁ〜と思う女性の一人に勝間和代さんがいらっしゃいます。 『ビジネス頭を創る7つのフレームワーク力』を2010年に読んで、ビジネスでどうやったら成功するか?の初めの一歩として具体的な方法論に私は心を惹かれたのです。 当時は沢山の自己啓発本があったものの、女性目線でかつ具体的に書かれている書籍に目を奪われました...
夢あなたの小さな思いの集合体が夢なのです〜少しずつチャレンジして行きましょう皆さんは、ちょっとしたこと「〇〇をしてみたい!」「〇〇へ行ってみたい!」などのお気持ちを、大なり小なり持たれていらっしゃる事でしょう。 その、小さな思いが自分夢の集合体であるということを、気づいていらっしゃいましたか? 私は、去年からどんどん夢を細分化してちいさな夢(したいこと)を実現させています。 では、どうやったら...
夢成功法則には、共通のルール「小さなことから始める」です。ダイエット、お金持ちも夢じゃない!!只今検証中いよいよ12月に入り、今年一年の締めくくりの月になりました。 最近なんだかうまくいっているなぁ〜と思うことには、一つの成功法則があったようです。 ようやく、それに気がつきました。笑 ブログが連続投稿できている理由 11月は、ブログの連続投稿ができてとても嬉しいのですが、これは特に意識したわけではなく、ゆるゆるで書いたか...
夢日記は今日の出来事を書き記す、という思考の枠を外すことで継続できました!〜前提条件を疑う最近、日記が思うほど続いています。 何の疑問も持たずに書いていたのですが、ふと日記を振り返ると何と3ヶ月も続いているではありませんか!! ということは、三日坊主を卒業して、3ヶ月もそろそろ卒業ですから、次は3年ということでしょうか?!笑 で、なぜ続いているのかを検証して見ました。 今までの私なら、何とか頑張っているとい...
夢10年日記帳の携帯アプリで、夢を実現させる〜日記は振り返るものではなく、今日という未来を予想するものです!今日から11月に入り、今年も残り2ヶ月となってしまいました。 さて、皆さんがことしの念頭に書いた目標や夢は少しでも叶っていましたか? いや、いや、、、振り返りもしたくないでしょうか? 今日お勧めするアプリは、10年日記です。 日記を付け始めてかれこれ3ヶ月が経ちました。 今日は、どうやったら3日坊主の日記から、毎日続け...
ライフスタイルキッチンのフローリングDIYにチャレンジ〜大きな夢は小さくスタートすることで、叶い始める。みなさんの夢は確実に近づいていますか? 私の叶えたい事の中に、キッチンのリフォームがあります。 我が家は築30年ほどで、水周りのキッチンは、そろそろ替え変え時期のようです。 しかし、つい現実に向き合うとちょっとしたリフォームでも床や壁紙などを張り替えてしまうと結構金額も高くなりますし、キッチンには色々グレードがあって...
ライフスタイル夢を無理なく続けられる小さな取り組みを見直すことで、夢は叶う〜しあわせ朝時間もうすぐ一年の半年が過ぎようとしています。 年頭で掲げた目標は、叶っていますか?目標に近づいているでしょうか? 一年の計は元旦にあり、そう言って目標を立てたものの立てただけで手付かずの状態、立てたことすら忘れてしまっていないでしょうか? 今日は、ここに注目して、無理なく続けられるアプローチについて考えてみたいと思います...
夢お金がなくても、アプローチを変えるだけで、夢は叶う。なぜ?人は行動に移せないのか。人生は選択の連続です。できれば、後悔も失敗もしたくない!だから迷ってしまうのです。 「夢を実現するには、現状を変えなければいけない!」「思い切って飛び込むしかない!」という恐怖があなたの行動にブレーキをかけているのです。 そこで、今日は思いきって飛ばずに始める方法について考えてみたいと思います。 どの家庭でもあるお財布...
夢ブランディング作りに欠かせない、たった1つのルール〜差し出すものを決めろ!【小商い実践編】土曜の昼下がり 。 仕事から帰ってキッチンに入ると、ガネーシャがあんみつをむしゃくしゃたべていました。しかも大量のあんみつです。 「ガネーシャ、いったいそんだけのあんみつどうしたん?」と、不思議に思ってガネーシャに聞いてみました。 「わしのファンからの送りもんや〜〜!」と、口いっぱいに頬張りながら答えたのです。 「 ...