年末も押し迫ってきてバタバタとしていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

今日お話したい事は、俯瞰して見ることの重要性です。いやーそんな小難しい話されてもと、そう思われているかも知れませんね。
そんなことわかってるわよ!と私も思っていました。しかし、事実はそんなに甘くはなかったのです。

そこで今日は、大掃除で気がついたこの事実についてお話をしたいと思います。

私は、白雪ふきんという台拭きを愛用しています。このふきんはブログでも何度か取り上げたと思いますのでこちらを参考に。
『奈良の蚊帳生地ふきん 〜毎日使う物にもちょっとした遊び心があると楽しい』

ここ数年、このふきんが汚くなったら、取り替えて新しいものにしていました。

今日、たまたま洗濯してきれいになったのでしまおうと思い、よく見るともう生地がクタクタになっているではないですか!
そこで新しい年を迎える気っしょで同じ新しいふきんを開けたところ、なんと!サイズが違うのです。

あれれ…あれれ…??
こちらの写真を見てください。

ふきんのサイズが変わったのかなぁとはじめは思ったのですが、ネットでググってもこれがオリジナルのサイズです。
しかし、現在使っている使い古したふきんはその半分位になっており、
そのことに私は全く気がつかず半年以上使用していたのです。

そして、何度か漂白剤を使って洗っていたものと新しいものとを比べるとかなり生成がかっています。

毎日のことなので徐々に徐々に選択で縮んでいき、それでもこれが普通なんだと思ってずっと使い続けていたのです。(笑)

これはふきんの話ですが、日常生活の中でもあるあるです!

例えば、秋に収納箱にしまった夏物の衣類、今、改めて見直してみるとなんでこんなにくたくたになったものを、なぜ収納ケースに閉まっているんだろうか?と思うことも多々あるんですよね。

このように、当事者になると周りをみて俯瞰することをせず、今ある物に執着してしまいがちです。
しかし、少し時間が経ったり、新しいものに変えた瞬間に、この判断が間違いであったと言うことに気がつくのです。

物だけでなく、気持ちの上でもそんな執着を持っているものがあるとすれば

こんな時は、少し目線を変えることが重要なのかなぁとも思ったりします。

よく、旅に出ると、今住んでいる生活の良さや日本の良さを実感できることもありますよね。

そんな意味も含めて、少し視点をずらしたり遠い視点で眺めてみたりすることの時間や余裕が大事かなと思っています。

年末年始は、ある意味ゆっくり過ごす事のできる時間があります。
年末は、物を処分したり新しいものを購入したりして物を俯瞰できる時間、年始は、自分の仕事や家庭の立ち位置、人生目標を見据えたスケジュールの俯瞰をするというのはどうでしょう。

そんなことを考えられたら良いなぁと思っています。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから