年の瀬が迫って来ると、あ〜〜〜!もっと早めにやっておけば良かった!!と片付けをしながら嘆いている人いませんか?
今日は、『頑張らない戦略』川下和彦氏・たむらようこ氏著を読んで、そうだ!!やるべき家事仕事に対してトリガーを付けるとダラダラしそうな一日がほんの少し改善されるアイデアを考えました。

お話の内容はこんな感じです。
ガンバル王国の少女は、頑張らない王国に来て『火曜日の淑女』に出会いました。このおばちゃんは、毎週火曜日に掃除をしているんです。毎週火曜日って大変だなぁと思って少女がおばちゃんに尋ねると、曜日で決めてしまえば、人はたいがいのことは、やってしまうと。

例えば、ゴミ出しや子供の塾なんかがこの良い例です。

ゴミの日=強制的に家の中のものを外に排出するシステム日ですよね。ゴミ出しが水曜日となれば、毎週火曜日に掃除をすれば自動的に翌日には必ず排出されるわけです。

子供たちのお稽古事が、月・金と決まっていれば、親も子もその段取りで予定をこなして行くはずですよね。

そこにヒントを得て、私も家事の細分化を曜日で切り分ける事にしました。

更に、一目瞭然にする為に、曜日で何をするかわかるようにしてみました。
まさしく、行動を促すトリガーをかけるです。

  • 月曜日→月の仕事
  • 火曜日→火の仕事
  • 水曜日→水の仕事
  • 木曜日→木の仕事
  • 金曜日→お金の仕事
  • 土曜日→土の仕事
  • 日曜日→太陽の仕事

月曜日は、その1ヶ月にまつわる仕事です。

1ヵ月ごとの進捗状況を週で俯瞰したり、計画と予定を見直したりすることに使います。

火曜日は、火の周りの仕事です。

汚れやすいレンジ周りやオーブンなどの加熱する物に対しての掃除に目を向けます。

水曜日は、水回りの仕事です。

お風呂場、洗面所、トイレなど毎日の掃除に加えて、更に細やかな点検を行ってみてはいかがでしょう。

木曜日は、家にまつわる仕事です。

例えば、フローリングの床や窓拭き、食器棚など家の中を見渡して点検することで年末の大掃除も少しは楽になるかと。

金曜日は、お金にまつわる仕事です。

例えば、1週間に使った経費の見直しや、将来使うであろう費用についてのプランニングに使います。

土曜日は、土にまつわる仕事です。

庭や畑がある人は、季節ごとの手入れが欠かせません。無い方は、玄関や靴のチェックなどです。

日曜日は、お日様の日です。

ゆっくりと太陽を浴びることの出来る日曜日は、思い切って外出することをオススメしますが、朝のうちにサッとシーツや普段あまり洗濯出来ないカーテンなどを洗濯する日と決めてしまえば、外出前でもアタフタせずに行動に移せます。

無理のない計画が可能!

いずれも、出来なくてOK!

1ヶ月に各曜日は4回はあります。

こんな風に、曜日によって思考のトリガーを設けることで朝から自然な流れで計画を立てることができます。

更に、デジタルカレンダーなら各週毎にリマインダーが設定できるので、早速記入しました!!

あーーー!お掃除に疲れたなぁ〜と感じたら…

来年からは、こんな取り組みを始めてみてはいかがでしょうか?

参考文献はこちらです!

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから