さぁ、頑張って書こう!と意気込んでいても、全く長続きしない自分に落ち込むことありませんか?

更新頻度も落ちて、わ〜〜、ダメダメな自分を見たら書けない言い訳ばかり並べてしまいますよね。

本当、アルアルなんですよ。

現実と理想のギャップ

ブログを書いたり動画をアップしたりすると、できるだけ多くの人に見てもらいたいと言う欲求は隠しきれません。

しかし、実際は、書かれたブログや動画が、一瞬にしてたくさんの人に見てもらって高評価を得られるというのは著名人じゃないとなかなか難しいようです。

そうは分かっていても、『いいね』や検索回数を上げて、たくさんの人にもわかってもらいたいと思うのは当然のことです。

すると、この行動と現実にギャップがあるため、事実を認識すると心のどこかでやっぱりね〜〜と悲観したり、つまんなく感じたりします。すると、ブログも動画もがんばって更新しようという気力がだんだんと薄れていきます。

では、どうしたら継続的にブログを書いたり、動画をアップ出来るようになるんでしょうか?

最近心がけている3つのこと

最近私が取り組んでいるのは、

  • 私の知識の範囲の中で、伝えると言うことを心がけること。
  • 伝えるときは、ターゲットを絞り込みます。それは、たった1人でもいいんです。この文章を読んで良かったと思ってくだされば…。
  • ちょっとしたフィードバックも見逃さない

先日動画をアップしたら、知人から「播種機ってこんなんなんだ…初めて知りました。」と言う感想をもらったり、「マリーゴールドの種ってこんなにちっちゃくて可愛いんですね」という感想もいただきました。

実は、こちらのブログは、小学生の総合学習授業に使う際に種の撒き方を説明した物です。

そして、私にとってはマリーゴールドの種も、播種機も、仕事上、当たり前にある物だったのです。

この当たり前を、書くことは、私にとって痛くも痒くもない作業です。
そして、その痛くも開くもない作業の先に、初めて知ったとか、なるほど!と言うフィードバックがあれば、それがたった1人であっても私は幸せなのです。

このように、物事を継続させるためには将来になりたい目的を明確にすることも大事ですが、無理せず自分が息を吸って吐くような出来事を文章化してみると言うことも継続するコツだと思います。

また、フィードバックは、モチベーションをアップし、更なる、ステップアップの手がかりとなるようです。

まとめ

  • 理想の自分と今の自分ではあまりにもギャップがありすぎるとう認識は、モチベーションを下げる
  • 継続するためには、小さなことでも良いので、出来ている自分を賞賛する
  • 細やかなフィードバックを喜びに変え、さらに、細やかなことについても伝え続ける
  • ターゲットを広く持たずに、たった1人の人のためにでも書く

流行っているからとか、クリック回数などの数値や言葉に惑わされず、些細なフィードバックをキャッチしながら喜びを噛み締めていきたいです。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから