睡眠の質について、毎日ログをとって友達同士で報告しあっています。

ことの発端は、健康維持のために、睡眠の質を向上しようということになりました。

そこで、みんチャレという三日坊主防止アプリの中で報告することになったのです。

やはり忘年会などで深夜になったり、早朝に起きると睡眠の質がなかなか上がらないことが判明しました。

ひとりの友人は、夜勤勤務もあり、勤務時間が流動的になります。すると生活リズムが崩れて、短時間睡眠の日や、長時間睡眠の日もあり、睡眠の質が悪くなっています。

もうひとりの友人は、年末と誕生日会などが重なりかなり外出が増えていました。

反対に、私は田舎に住んでいるためあまり刺激的なことも少なく、意識すれば早く寝られるので、睡眠の質は徐々に向上してきました。
強いて言うなら、花粉症で少し辛いことでしょうか。

睡眠の質だけをとると、私がいつも1番良い子です。^ ^
好成績を収めて羨ましがられますが、確かに健康で健やかな生活を望むのであれば、これも良しとしましょう。

ただ、友人のように社交的で、激務が続く反面、休日にはしっかりと休み、旅行に行ったり趣味を楽しんでいる姿を見れば、毎日刺激的な日を過ごしているのがもとても羨ましく思います。

1つの物事、今回は睡眠を捉えれば、友人から見ると羨ましいといいますが、私からすれば睡眠よりワクワクした遊びでしょう?!といいたくなるんですよね。

しかし、自分で何が大切で、何をあきらめるか?をきちんと整理して考えないと、いつも無い無い生活で、心が枯れていってしまいますよね。

私の場合は、健康に留意し1ヵ月に1回程度は枠を外した生活を楽しみたいと思います。

何事もバランスが大事ですし、そのバランスを推し計らうのは自分だということを忘れてはいけないのです。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから