今日は、大阪でコーチングクラスのメンタル的な部分を扱う、『ファンデーションの旅』に参加してきました。

懇親会で、受講者さんから、「毎回、同じ講座を受けて、飽きないですか?」という質問があったので、その時の私の感じたことをここに書き留めておきます。

毎日見る風景も、自分のステージによって変化してくる

私は、自分の感情の土台について深く考察することがここ数年多くなってきました。

このブログを書いているのも、その感情と向き合っているといっても過言ではありません。

コーチングを受講したり、コーチとのセッションを受けるに従って、自分の感情が整ってきているなぁと最近感じていました。

今回も講座で同じようなワークがあったのですが、大きな気づきを得ることが出来ました。

例えば、同じような話を講師陣がしていても受け取り方が全く違ったり、「あ・・・これってこういう意図があったんだ!」と、後から気づくことが多くなってきています。

まるで同じ風景なのに、その時折に感じ方が変化しているのです。

感情の波はいつも穏やかで、ただ楽しんでいる

そして、その感情の変化に自分自身が気づいているので、その感情を正に味わっているようです。

人が悩んでいる感情に対して、共感することもありますが、相手の問題と自分に境界線を弾けるようになったので、相手の感情に巻き込まれなくなりました。

この感情は、自分がしなやかに、緩やかに漂う船のようですが、だからといって流されることはないのです。

フラットな感情は、穏やかな波のようでその揺れをただ楽しんでいるだけ。

そんな自分になれたことを、今感じています。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから