私がブログを書けなくなる時というのは、決まって子供たちが帰ってくる時ですね。

今日から、名古屋で仕事をしている子供が彼女と一緒に帰ってきました。

食事はいつも夕食と簡単な朝食、お昼はそれぞれが適当に食べるのですが、それでも人数が2名増えると私の仕事がぐんと増えます。

特に食べ盛りの子供ですし、実家に帰ってくるとあれ食べたい!これ食べたい!とのリクエストもあり、食事の支度に追われます。

何かを減らさないと睡眠にまで影響してきますから、平常心!平常心!といいつつも、なかなか落ち着かない数日間になります。

特にブログを書く作業は、集中力を要するので、子供たちがキッチンでうろちょろしだすとなかなか意識が散漫して前に進めません。なので、まぁいいか〜って感じになりますよね。

今でこそ子育てがひと段落して、自分の時間が少しずつ持てるようになりました。

振り返ってみれば、今まではこんな時間が毎日だったんだなぁと、過ぎし日の良き思い出に浸っています。

懐かしのわらび餅

ということで、今日のデザートは、リクエストに答えて、手作りわらび餅。

実は、意外と簡単!で、わらび粉を使ったわらび餅は、もっちりしてぷるぷるです。
スーパーのとはちゃいまっせ〜〜笑

小さい時は、白玉団子とわらび餅は夏の手作り和菓子の定番でした。

作り方

〈材料〉

  • わらび粉50g
  • 砂糖25g
  • 水250g
  • きな粉
  • 黒蜜(黒砂糖50g 水45g)

わらび粉、砂糖、水を鍋にかけて透明になるまで木べらで混ぜ合わせます。

透明になったら、きな粉を敷いたお皿にのせて粗熱をとってください。


冷蔵庫に入れるのは、食べる20分前ぐらいが良いです。
長時間冷蔵庫に入れますと、せっかくのぷるぷる感がなくなり、生地も白く硬くなってしまいます。

黒蜜作りも簡単です。

単純に小さなお鍋やフライパンで少し煮詰めたら終了です!
こちら一回の黒蜜で、わらび餅は2倍作っても大丈夫です。

夏を惜しむかのようなわらび餅、子供も大絶賛でした。

是非、小さなお子様と一緒に手作りの和菓子をお楽しみください。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから