最近では、何かしらブログのことを毎日考えられるようになっています。
あ、毎日投稿ではないのですが、それでも進歩していると感じているんですね。←満足感と、モチベーションが上がるので大事なことです!(^^)

では、なぜ私が毎日ブログのことを考えられるようになったか?について書いてみたいと思います。

みんチャレというアプリの利用

友人からの相談で、最近ちっともブログの投稿ができていないので、どうやったらできるのかしら??と言うメッセージをもらいました。

友人は、1年間全く更新が止まっていたようです。
ブログのコーチをつけるのも方法ですが、まずはできる範囲で、やってみましょうか?と言うことになり、私と数名の友人でみんチャレのアプリを使ってグループを組みました。

グループは最大で5名までになります。なので、少人数でこじんまりとスタートです。

簡単なルールを決める

はじめにお互いを知ってもらう為に、情報を共有しました。
4人ぐらいの小さなグループなので、決め事もスムーズに進みます。

1.参加の目的
ブログを継続できないので、なんとか継続させたい、、、、など

2.更新頻度の目標回数
まずは週1〜2回。それが慣れてきたら、週3〜4日、、、など

3.悩んでいること
何を書いたら良いのかわからない、、、、など。

4.どんなブログにしたいか?
読んでもらって、ほっと出来るブログ、、、など。

全体で情報を共有し、まずは週1回の投稿を目標にしました。

毎日ブログを書くといことを意識するために

とは言え、モチベーションを高めるためには毎日投稿がいいですよね。

ルールではないのですが、例えば週一のペースならば、
1日目は、何を書こうか?を決めるとか、
2日目は、テーマを決めるとか
3日目は投稿の写真を選んでみるとか、、、、

小分けにして考えて、毎日、みんチャレに投稿するようにしました。

もちろん、仕事が忙しくて疲れて出来ない日もありますよね。

そんな時は、堂々と、今日は、疲れた!おやすみ〜〜♪(´ε` )っていう投稿です。笑

小さな単位で始めてみると、うまくいく

それでも、毎日、何がしらブログのことを考えるようになってくると、週一のペースから、週二〜三のペースになってくるから不思議です。

また、以前ならもっと上手く書かないと、バードルを自分で無意識のうちに上げていたようで、グループを作ってお互いフィードバックし合うことでいろいろ気付きがあり、あ、こんな感じでいいんや〜って少し気持ちの負荷が降りたところもあります。

ともあれ、こんな風にグループの力を借りてするのもひとつの方法ですね。

もし、ブログ投稿回数にお悩みの方いらしゃったら、是非、参考にしてみてください。

いや〜〜、収入に興味あるなぁ、、、笑
この本
ブログ飯 個性を収入に変える生き方

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから