我が家には、神棚がふたつあり、一つは、キッチンの横に火の神様(おくどさん)、もうひとつは、隣の部屋の座敷の上の神棚に氏神様が祀ってあります。

日々、水や、塩、洗い米をお供えしていますが、私は料理をするのにほぼ毎日キッチンにいるので、頭の横にある神棚にはすぐ目がいき、お水を替えたりするのに何の抵抗もなく出来ますが、氏神様のほうは、隣の座敷の上にあるので、そこまで行ってお水を変えなければなりません。

祀り事とはいえ、朝の忙しい時につい忘れてしまうこともありますし、特に、キッチンの上にある神棚はすぐに手が届くので比較的簡単にお水を変えたりすることができますが、ほんの3メートル先の氏神様が祀られている神棚は、ついつい億劫になってしまいます。

たった3mという距離でさえも、毎日なると足がすくむのを感じます。

やはり、習慣化したいものがあれば、手短に、すぐ出来るように工夫できる物は、やっぱり変える方良いと再確認しました。

この3メートルというのが、厄介だと思うのです。

そこで、私の行動範囲の半径3メートル以内にできるだけ自分のやりたいことや、緊急ではないが重要なことを目につくようにレイアウトの配置を変えたら良いのではないかと気がつきました。

もちろん、仏壇や神棚の配置は無理ですが、それでも、毎日するルーティンに少し変化を加えるだけでも効果的なのではないかと考えています。

毎日ヨガをしているので、ヨガマットや、充電器、筆記用具、読みたい本などはいつもいるキッチンに、反対に、あまり使わない物は私にとって雑音になるので、少し整理しようかと考えています。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから