fullsizerender-28
台風の影響昨日は、開店休業のような1日だったのに対して、今日は本当にバタバタしました。

なぜなら……、明日は秋分の日で祝日だからです。

要するに、今週は、週に2日しか稼働日がないのです。

え、え、え???

世間はそうじゃないって??休日も、夜間も働いているって?

そりゃ〜そうでしょう。

でも私は決めたんです。

出来るだけ働かないと!

ちょっと大きしく出ましたか…とお思いの皆さまへ

仕事に生かそう8:2の法則

仕事は黄金比の20:80と言われるように、普段の仕事に中で大事なことは、実は全体の20%しかありません。

その20%が全体の80%を稼ぐと言われています。

そして、あまり大事なことでない80%に対して過大投資をし、それが結果として長時間労働になり、残業につながってしまっているわけです。

要するに、ついでだからこれもやっとく?いいなじゃない?

という、甘さが全てに時間を使ってしまう要因になるわけです。

主婦業も立派な仕事

以前は、家事もして、仕事もして、育児も頑張って!本当にちょっとでも上手く回るように、時間配分を考えて行動していた時期があります。

もちろん、どんな人にも、一日24時間しか与えられていないので、分、秒単位で考えることは、とても大切です。

しかし、その前に、その仕事果たしてやらなくちゃいけないの??

と、疑ってみてください。

やるか、やらないかは自己基準になりますが、そこには、優先順位付けが必要になりますね。

実は、家事も立派な仕事なのです。

日本ではまだまだお手伝いさんという言葉に馴染みが薄いですが、家をきれいにしたりみんなの食事や洗濯などの家事労働にだいたい一日2時間ぐらい当て込まないといけないわけです。

仮にお手伝いさんを雇った場合、毎日たった2時間のために来ていただける人を雇うとなると、時給もコンビニエンスストアーの時間給で来ていただけるはずがございません。無理が生じてしまい、結局、払うなら、自分がパートにでながら家事労働をする方が稼げるのではないかと考えてしまうのです。

これが、フルタイムで働いている女性ならどうでしょう。

仮に8時間労働で、2時間が家事となれば、睡眠時間を7時間加えて、合計で17時間です。で、残りの7時間で、食事、通勤、入浴、趣味などの配分をしないといけません。

で、残業があればなおさらこの自由な時間が奪われるのです。

こんな状態で、自分の夢や趣味、生きがいをどれだけ妄想しても、叶うどころか、やり過ぎて身も心もパンクするのです。

頑張らない生き方

頑張らない生き方の方が中・長期的に見て心身ともにリターンが大きいと言われます。

この頑張る!頑張らない!と言ういい方に誤解を生むので、私なりの解釈をすると、毎日ダラダラ過ごすとか、遊んでばかりいるという意味ではなく、自分の生活バランスに一番良い過ごし方をし、無意味な時間を過ごさないよう注意を払い、目的や夢に向かって今日を過ごすという意味です。

頑張りすぎて、心身ともに疲れ果て、自分の一番大切なものを見失えば充実した人生が送れなくなってしまいます。

梅干しのように、いい塩梅に浸かって必要な時に取り出せ、なおかつ、健康でいられるなら越したことはありませんよねー。

時に酸っぱく、時に優しいそんな塩梅のいい時間の過ごし方を目指したいものです。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから