昨日は、マインドマップを活用してブログを書くことについて説明しましたが、「そんな使い方があったのか?!」とご意見をいただき、お役に立てて嬉しかったです。

実は、本当はみんなこれを無意識のうちにやっているのですが、言語化できていなかったので、自分の発想をどうしたらうまく引き出せるのか、いまいちわからなかったのです。
しかし、こうやって書くことで思考を深めた結果、なんだこんなことだったのか?!という気づきが多くなってきています。

こちらが、マインドマップ活用法です。(本当は、みんな無意識に使っていますよ!だから、できますよ。)

で、今日は、この話を友人にしたら、友人にとって「あっ!」という気づきがあったので、共有してみたいと思います。

ストーブというマインドマップからたどり着いたもの

先日の友人との会話から

、なかなかうまくブログが続かないと友人が話していたので、私は、この話をたまたま喫茶店で目についた薪ストーブの話からマインドマップ的考えかたを説明したところ、途中で、友人は「あ、、、わかった!!!」と声をあげたのです。

友人は、薪ストーブが好きで、家を建てたらこれを置きたいと話していました。
しかし、建物の構造上無理なこと、設置費用にかなりのお金がかかることで自分の夢を断念していました。

そこで、このストーブをマインドマップの中心において説明していたのですが、「なぜ、好きなのか?」という部分に触れた時、彼女の核心の部分に触れたんだと思います。

本当に欲しかったものの核心に迫る

彼女にとって薪ストーブは暖かい空気で、そのストーブを秋になると掃除をしてくれたり、薪を割ってくれたり、運んでくれたりする力強い男性が欲しかったのです。

そう、薪ストーブはただの形で、本当に求めているのはその裏に隠されたものだったんですね。

あれも欲しい、これも欲しいと思う背景には、それを得た時の幸福感を感じたいからなのですが、その幸福感というものが、物がある限りずっと満たされているものが、生活必需品になっていき、反対に嗜好品というのはその場しのぎのパターンが多いようです。

嗜好品が悪いと言っているのではなく、この嗜好品をどうやったら、幸福感を継続させられる物になるかが鍵になってきます。

彼女の場合は、もちろん暖炉を手に入れることもそうですが、本質的には、その暖炉を定期的にメンテナンスしてくれて、暖かい日々を一緒に過ごしてくれるパートナーを求めているんですね。

それは、恋人であっても、家族であっても構わないのです。

また、よくお金持ちになりたいと人は考えますが、こうやって深掘りしていくと、彼女の場合は数億もする豪邸でなくてもいいので、ストーブがつけられるような一軒家で毎日愛する人たちと過ごしたいというのが見えてきます。

どうですか?

ブログで思考を深めると、自分は一体何が欲しくて何が不必要なのかが徐々に明確になってきます。

今回は、友人と喫茶店で、

ストーブの話をほんの数分しただけですよ。

皆さんも、ブログで思考を深めるということについて、考えてみてください。

きっと新しい発見があるのではないでしょうか?

懐かしいなぁ。ほら、こんなに私も悩んでいました。笑

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから