最近、連続投稿ができているのはなぜか?

自分なりに考えてみました。

そこには、5つの行動の変化があったのです。

なかなか連続投稿ができない方がいらっしゃいましたら、参考にしてください。

連続投稿できた5つの行動

  1. 

書く文字数が少なかっても投稿すると決めた。
  2. 

中途半端な考えでも、今の私の考えを投稿する
  3. できるだけ投稿は前日に書く
  4. 一日寝かせる

ことで、潜在意識を活用する
  5. マインドマップ方式でブログを書く(芋づる式)

60%の自分にOKを出す

書く文字数が少なかっても投稿すると決める

前は、書きたいと思った時に書いていました。

すると、思いがいっぱい溢れ出し、私の投稿は、概ね1,300〜1,800の文字数になっていました。

それぐらい、言いたいことが溢れ出していたのです。

逆に

文字数が少ない時は、もっとうまく説明できるはずだと思って、その投稿を少し寝かしていたりもしました。

しかし、書きたいことをできるだけ毎日書いていこうと思ったら、500〜800字でも仕方のない日があるのです。

この文章はもう少し膨らましたほうがいいだろうなぁ〜って内心は思っているのですが、一旦、これで投稿をしてしまうという方式です。

吉越さんの『仕事が速くなる プロの整理術』からのアイデア

これは、『仕事が速くなる プロの整理術』吉越浩一郎氏の著書の中に、書き記してありました。

ビジネス成功の3つの鉄則


  1. 仕組みづくりで成果を伸ばす
  2. 成果を無限に伸ばすためには「デッドライン管理」が効果的です
  3. 

「60%OKなら次の一歩を進める」ことの重要性

です。



吉越さんの著書には、「60%OKなら次の一歩を進める」ことの重要性について、下記のように述べられていました。

ビジネスで成功するには「絶対に成功させる」という意識を持つことが必要です。しかし、「すべての仕事の成功確率を100%まで高めてから行動する」ことが成功につながるというと、そうではありません。むしろ逆です。・・・・・・
60%正しければ次の一歩を進めていったほうが、結果的にはうまくいくのです。仕事の着地点にこだわって精微に仕上げようとすると、スピードは遅くなるし、コストはかかるし、会社にとってデメリットになるのです。

これは仕事に限ってではありません。

ブログだって、本当に書きたいことを完璧に書こうとすると、いつまでたっても書けなくなってしまうのです。

私のいっていることは本当かしら?まだまだ出来ていない?文章もうまく表現できないし、、、。
そんな風に思うと、書き始めた文章も筆が止まることが、度々ありました。

しかし、今もっている自分の力の60%で、投稿すると決めると、文字数だって500〜800字でも問題ないですし、中途半端な意見でも今の考えは、模索中というところで止めておくというのもいいんじゃないかと思うようになってきました。

この60%とという数字が私にとって、とってもわかりやすい指標になったことは間違いありません。

是非、みなさんも投稿のハードルを落としてみてください。

そうすることで見えてくる未来もありますよ。

続きはまた、明日。

参考図書

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから