さて今日は、こちらのスポンジのご紹介です。
私は、アマゾンの回し者か?!

実は、このスポンジの捨て時っていつだろう?って考えました。

皆さんもいつ捨てるか考えたことあります?

まぁ〜つまんないことですよね。

でも、最近、気がついた事は、これって自分比なんです。(当たり前か、、、)

例えば、髪の毛のカットだってそうだし、歯ブラシだってそうです。

そして、人に聞いても替え時はまちまちです。

要は、食器スポンジは食器を綺麗にする道具だし、髪の毛のカットは、相手や自分に不快感を与えないようにするだけじゃ〜ないですか。

目的をちゃんとわきまえていたら別にいつにしよう、なんて、どうでもいいんですよね。

これ、当たり前のことなんだけど、スポンジや散髪なら理解できるけど、どうして、会議になったら話し合いが複雑になるのかしら?!

会議の初めに共有することは?

例えば、先日の会議、あれだけ問題を切り分けて考えましょうって言っているにもかかわらず、

「そこはちょっと、、、。」

「みんな楽しんでやってるし、、。」

と、きたわけ。

私にしたら、問題の定義の捉え方の認識不足なんだと思うんだけど、どうやら、話の論点が合わない。

で、このスポンジ見て、思わず思い出したわ。

スポンジをいつ変えようと自分基準。

でも、食器を清潔にする事が目的なんですよ。

〇〇さんは、月に一回だとか、〇〇さんは、3ヶ月に一回だとか、、、、。

そんな人の話聞きたくないんだけどね。本当は。笑

この目的、見失いで欲しいなぁ〜。

やっぱり、初めにちゃんと共有しないといけなかったなぁ〜と反省です。

やっぱり気になる?人のこと??

そう言いつつも、以前Facebookで投稿したわ、どのタイミングでスポンジ変えている?って。

まぁ〜、色々意見が出ましたが、私が使っているダスキンの食器洗い用スポンジ、結構、腰があっていいんですよねー。

へたりにくいんですよ。

私も、使い捨ては嫌だけど、腰があってへたらない人間に成長したいものですわ。♪( ´θ`)ノ

一応、紹介しておきます。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから