『朝一番は頭が冴えてる!』
って、なんども聞いたフレースですよね。

確かに朝は、疲れが脳にもたまっていないので、頭がスッキリしており、夜に仕事をするよりはるかに生産性が高まるのです。
こちらは、樺沢紫苑さんの神時間術の本を読んでのブログです。

朝は生産性がいいなんて理屈ではわかっている

私も、できるだけ生産性を上げるべく、集中して朝の時間にしたい仕事があるのですが、それでもなかなかうまく回りません。

理由は、ワーキングマザーにとって、朝の家事は必須で、朝から集中した時間を作るのはなかなか難しいからです。

例えば、洗濯、朝食準備、昼食準備、自分の身支度で概ね朝2時間ぐらいは取られてしまいます。

そして、7時半頃から、仕事の準備にかかるため、ホッと一息つく頃には、既に疲労困憊。

ブログを書く時間も確保したいのは山々ですが、優先順位づけすればするほど、朝に組み込む時間はほとんどない状態がわかります。

しかし、アイデアは朝が勝負です。

ゆったりと物事を考える時間は私にとって必須ですが、やはりブログを書く時間はないなぁ〜と諦めていました。

ブログを翌日投稿してみた

しかし、ある日の休日、午前中に時間があり読書やブログを書く時間を楽しんでいたところ、かなりの長文のブログが出来上がったので、その文章を2つに分割したのです。

そして、その投稿を2回、つまり、当日と翌日の2日に分けることにしました。

すると、2日目の朝が楽しみでなりません。

だって、言いたいことの投稿が決まっており、ウキウキしながら後はポチを押すだけですからね。

そして、2日目の朝、投稿をする前にもう一度文章を読み直してみました。

なんだかタイトルがしっくりきません。

また、この部分をもっと詳しく書きたいとおもうようになってきたのです。

朝のながら仕事時間を上手くいかす

そこで、タイトルを変えてまずは投稿した後、自分がもっと詳しく書きたかったことや、伝えたかったことを更に深掘りして考えました。

「なぜそんな気持ちになったんだろう?」
「どうやれば、相手が理解してくれるか?」
「どう伝えれば、相手も実行してもらえるか?」
など、朝食を作りながら、洗濯物を干しながら頭の中で考えていました。

すると、書くアイデアがドンドン湧いてくるのです。

また、アイデアだけでなく、どうやったら伝わるのか、アプローチの方向も見えてきます。

やることが朝はてんこ盛りですが、頭は全て思考に費やしていない事を発見したのです。
これはたった1日の余裕すが、気持ちにゆとりができたことで、自分の思考を寝かせることができました。

結果、上手く表現できなかったことも少しづつ出来るようになって来ましたし、今まで大慌てで投稿していた当日の投稿も結構スムーズに流れるようになってきているようです。

是非お試しください!

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから