昨日は、夢を叶えるには書くと良いということをお伝えしました。
今日は、私が書いたことによって、どういう変化が起きたのか?そして、そのことで、今まで決断できなかったことが、どんどん決断できるようになり、人生のミッション(使命)までも見つけ出せるとわかったのです。
もし、お悩み中の方がいらっしゃいましたら、是非、お読みください!
「やりたくないこと」「やりたいこと」を書き記す
私たちは、いつも嫌なことがあると「あ〜〜〜、嫌だなぁ」と思いながらも、自分の感情を殺しながらこれを享受したり、反対にその行動から逃れようとやらなかったり、無視したりします。
問題を我慢したり、無視したりすることは、良い解決方法だとは思いませんよね。
そこで、そんな感情が湧く時は一体どうゆう時なのか?を考えて見ました。
例えば、私の「やりたくないこと」の中には、『人に振り回される仕事』というのがあります。
これは、どんな時にそう思ったかというと、私の家は田舎なので子供達が出かける際、送り迎えが必要なのです。
勝手に、私の知らない間に子供達は友人と会う約束をしたりするものですから、急に「駅まで送って!」とか「迎えにきて」という連絡がほぼ毎日のようにあります。
自分に余裕のある時は良いのですが、仕事で忙しい時は、そんな電話にイライラするのです。
これが、まさしく『人に振り回される仕事』です。
他にもこんなことがあります。
些細なことですが、来るはずの着払いの荷物がなかなか届かないとか、人の予定に左右されてなかなか日程が決まらない、やってほしいことをなかなかやってくれないので他人に対してイライラするなどです。
そんな感情を全て、『人に振り回される仕事』と名付けました。
「したくない」とわがままとは違う
しかし、したくないからと言っても、人に左右される仕事って沢山ありますし、したくない!ということ自体無理なことも多いはずです。
「したくない!」「できません」と突っぱねることもできますが、それをしてもなんの解決方法にもならないのは、大人の皆さんならご理解いただけるでしょう。
また、反対に今度は私のお願い事を聞いてもらえなくなるのもみえています。
「したくないとこと」いうことを書くことで、脳は勝手に解決方法を色々模索しだすのです。
例えば、急に緊急の仕事が入ってき、そのことで今取り組もうとしていた仕事に全く手をつけられず、イライラしていることは、『人に振り回される仕事』ですよね。
しかし、こうなる前に自分ルールを決めておくのです。仕事はいつも8分目にしておいて緊急対応に取り組めるようにする。とか、優先順位をつけることで、急に飛び込んできた仕事は翌日に分散できないか考える。とか、今日は絶対忙しいとわかっている時は前振りをしておいて、なるべく対応できないスタンスを醸し出す。とか、、、。
こうすることで、単に嫌だからとか、やる気がないとかというレベルの問題で「したくない」というのではなく、問題として定義し、無意識のうちに自分で解決できる方法を見つけ出していきます。
人生のミッションって何ですか?の答えはここに
携帯電話の画面にやりたくないこと、やりたいことを見えるように貼ることで、携帯電話をクリックするたびに目に飛び込んできます。
すると、ほんの些細な行動でもこのやりたくないこと、やりたいことが判断基準となるわけです。
まさしく、軸のような感じです。
私は、以前ミッションや自分の生き方をずっと探して旅に出ていました。
でも、よくよく考えるといとも簡単に見つけられることがわかったのです。
多分、やりたいことややりたくないことを追求していけば、自ずと自分の軸もしっかり固まり、自分のミッション(生きる使命)が見つかると思うんですよね。
些細なことで構いませんので「やりたいこと」「やりたくないこと」を是非書いてみてください。
私も書いたのですが、本当に些細なことで、10個にも満ちません。
でも、大きなことを書いても叶いそうにないなら、こんなことから始めてみては如何でしょう?
あなたの人生の航路は自分で決められる。そう願ってやみません。
しあわせはいつもそばに、、、