あ〜仕事が終わった!

5日間の休暇をいただいて海外旅行に行ってきました。

昨夜帰ってきて、5日分の洗濯物や片付けをして今日はたまりにたまった仕事がようやく終了したのです。(^_^)v

毎日、ほんの少しずつやっていれば全く苦にならなかった仕事も5日分たまるとすごい仕事量です。

もちろん、いつも溜めているるわけではないので、こんな時もあってもいいのではないかと思いますが、こつこつやる大切さをしみじみ感じています。

サボるととんでもないことになっていた

例えば、ブログを書くということです。

ここ数日間の海外旅行のために、随分お休みをしていましたから、お休みした分を今から取り返せと言われても、無理〜〜〜!ってなってしまうのです。

書くという思考もすっかりボケてきましたし、一日サボる癖がつくと、次の日もまっいいか〜って感じになってしまいます。
そうすると、ズルズルと書かない日が続き、自分の書いてないことを正当化しようとしてしまいます。


ブログを始めようと決意するより、書こうとパソコンに向かう方が難しい

このように、ブログを書こうと決めたことよりも、ブログを書くためにパソコンに向かって文字を打つ方がハードルが高くなるのです。

私も何度もこのハードルを乗り越えてきました。気が進まない日もあれば、長期休暇の時はブログを休むこともあります。

そうすると次第に、ブログをかかないことの理由を考え始めます。
『今日は疲れているからいいや』とか、『時間がなかったから』などの理由です。

挙句の果てに、『このまま続けるべきなのか?』『ほかのことをすべきではないのか?』などの・・・すべきか?と言う疑問で頭の中がいっぱいになります。

このような時こそ、『本当にこれでいいのか?』と考えるより『どうやったら続けることができるか?』を考えるほうが、結果的には良いようですね

ですから、無理やりパソコンを開けて、何でもいいから言葉を打つように仕向ける行動に変えていくのです。

例えば、パソコンを開けて、ブログのタイトルを考えたり、見出しを考えたりです。
もっと馬鹿馬鹿しいレベルに落とすなら、座ってパソコンを開け過去の記事を読むでも構いません。

実際、今日は仕事のリバウンドで集中力が低下し書き続ける集中力がありませんでした。なので、途中で動きを取り入れた動作、例えば、子供の送迎、コーヒーブレイク、入浴など挟み込んだのです。

連続して投稿できない時でも、こんな風に小さなレベルに切り分けたことで、次にパソコンを開けて書くということのハードルが薄らいできます。

今日のハードルを乗り越えろ!

このように、立ちはだかる大きな壁を越えようとするのでは無く、立ちはだかる壁に階段を作り、一歩一歩登っていくことがとても大切ですね。

また、そのハードルを越えるためにも音声入力をしたり、サクサク動くパソコンを使うことでハード面を補い、労働時間の短縮によって気持ちのゆとりを脳に与えていくことが大切です。

しかし、タイ旅行は楽しかったなぁ〜〜。



こちらは、タスク管理からみた立ちはだかるハードルの乗り越え方です。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから