img_5915
ブログ筋を鍛えろ!いつでも、どこでも出来ます。

って書いちゃったけど、、、これって本当につらいですね。毎日書くなんてありえない!と思っていませんか?

理由は3つ

  • 忙しいから時間がない
  • 書くことが思い浮かなない
  • うまく書けない

のいずれかに当てはまりませんか?

今日は、いつでもどこでも書くことができるブログが、「忙しいから書けない」について考えて見たいと思います。

結構ブログの投稿って、つらいですよね

ここ数日連続投稿が出来ていますが、これも本当に必死なわけでして、、、ようやく習慣化されつつあります。

そもそものきっかけは、年末までに365投稿を目指すと念頭になんとなくノートに書いてあったようです。で、先月末から、もしかしたら頑張ったらできるんちゃうか?と思いやっております。

除夜の鐘を聞く頃には、バンザーイ(^o^)/している私を目指しております。

そこで、夜な夜な頑張っていたのですが、どうしても、夜寝る前のギリギリでは思考回路が全く働かないわけでして、誤字脱字どころか、意識もうろうとしているのです。

ブログを2日に分けて書く

このことを先日のブログ勉強会話していたところ、ものくろさんから、

同じ一時間の投稿だったら、全て書かずに、その日の夜は30分だけブログの枠組みを考えて、翌朝か時間のある特に、残りの30分を使って投稿する。
そして、その日の終わりまでに残り30分使って翌日の投稿文の枠組みを考えるといいのではないか、とのアドバイスでした。

img_5977

そのアドバイスを聞いた時は、一投稿するのに、思考が途中で途切れてしまって、上手くいかないのではないかなぁ〜と思いました。

例えるなら、書道のひと筆書きと同じように、一旦止めてしまうと文字の流れが止まり、なんとなく書き始めと書き終わりが違ってしまうのでは?という不安もあったのです。

実際やってみると

しかし、実際やってみると、既に書く内容が決まっていますから、結構取っ付き易いのです。

しかも時間が細切れなので、「書こうかなぁ〜〜」という初めの重い腰が上がります。

もちろん、細切れにし過ぎて思考が途切れてしまうことはよくありませんが、人はある程度始めてしまうと、ヤル気になってくるようですね。

もちろん、一週間でどのくらいの更新頻度が望ましいか?は人によって、違ってくるでしょうが、一番時間がかかるのが、何を書こうかなぁ〜〜と悩んでいる時なのです。

ですから、前日にある程度の枠組みを立てておくと翌日は、非常に取っ付き易く感じますし、本当に時間がない時を除けば、意外とできるものだと思いました。

ブログ筋を鍛えろ!

このように、毎日の投稿ができなくても、何かしら考えたことを、文字にする訓練を積み重ねると、自分の考えが可視化でき、ある日一連の動作がシナプスのように繋がるのです。

ブログを無理なく続けるためには、手始めに、投稿の枠組み=タイトル出しだけでもやっておきましょう。

翌日、ブログを書くという重たい腰が、スッと始められますよ。是非、お試しください〜♪

 

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから