IMG_5071
地方再生〜私の出来ることから取り組むシリーズです。笑

先月の7月10日に夏休み休暇を利用して薬剤師のなおこさんが、宇陀市に来られました。

もちろん目的は、ブルーベリー摘みと曽爾高原の散策ですが、ついでに、一般の方に向けて、薬の話をしていただきました。

薬の話と言いましても、関心度は高く、幅も広くなりますから、事前に質問をお伺いしてそれに順次答えるという形式をとっての講座となりました。

地方に住む私達にとって、薬についてに講演や直接薬剤師さんに質問するチャンスはなかなか恵まれません。

今回はいい機会に恵まれ、彼女も快く引き受けてくれましたので、参加者20名ほどのセッションになりました。

薬剤師なおこさんのhidamariブログ

1時間半の講座でしたが、薬の飲み合わせ、頭痛薬、サプリメントなどの質問があがり、講座は盛況で終わりました。その中で、心に残った一つです。

薬を薬局で受け取る際、お薬手帳を持って時間内に行けば安くなるって、知ってました?

お薬手帳を持って薬を受け取ると安くなる

私は定期的にお薬を受け取ることは少ないのですが、高齢者になればなるほど高血圧、糖尿病、認知症の薬などたくさんの種類のお薬を飲まれている方が多いようです。

「お薬手帳」は患者さんと病院の先生、薬剤師さんとの医療情報の架け橋ですから、出来るだけご持参下さい。と言われても、ついつい忘れちゃいますよねー。

ならば、有料化にすれば、お薬手帳忘れも軽減でき、患者さんにお渡しする薬が重複していないかどうか、飲み合わせなども確認出来ることによって、医療費の削減を兼ねているのではないでしょうか?

そうそう、スーパーの買い物袋を有料化にしたり、値引きをすることでコスト削減する方法と同じようなことでしょうか。

ともあれ、お薬手帳を持って薬を受け取る方が、いいようですね。

特に、高齢者の方は、自分がどのような薬をもらっているかわからないまま、言われるがままに飲まれる方も多いようです。

周りの方が気づける体制は、本当に素晴らしいと思います。

節約の意味も兼ねて、お薬手帳は必須ですね。

時間内薬を受け取ると安くなる

病院の診療内容も時間外と時間内で同じ症状の病気でも、単価が変わってきていますので、診察料金が違うって、ご存知でした?

もちろん、辛い時に病院に行くわけですから、そんなこと気にして入られませんよねー。

しかしながら、やはり、人が働いているので、考え方としては、病院勤務も時間外労働になって当たり前ですよね。

これと同じことが、薬局でも起こっています。

安くお薬を受け取るには、平日は夜7時まで、土曜日は午後1時までに出来るだけ薬を受け取りますと、単価に時間外がつきませんので、時間外よりかは安くなります。

毎日飲んでいるお薬は、結構数日前に次の分をもらいますから、緊急を要しないお薬の受け取りは時間内に受け取ると良さそうです。

ちょっとした出来ること

このように、私たちの知らないことはたくさんあるわけでして、特に情報をどうやって手に入れるかはつながりの中でしかなかなか見つけにくい部分でもあります。

今回は薬剤師のなおこさんに、初歩的なことをたくさん教えていただきました。

私たちの出来ることから一歩づつ。

地域と人を繋いでいきたいと思います。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから