IMG_0766
子供も高校生になり、大学受験のこと、将来の夢を具体的な形にしていかなければならない年齢に、入ってきました。

高校で三者懇談(生徒・親・先生)があったある日の事。

学年が変わり、「どんな担任の先生なのかなぁ〜」みたいな感じで学校へ伺いました。

席につくと、先生が「今回のテストで、どんなところを頑張った?」「何を工夫した?」と子供に質問しました。

テストの成績は私が見てもかんばしくありません。私は、心の中で「こら〜あかんわ。全くやる気ナシの点数やなぁ〜」と思いました。

子供は「う〜ん……」

先生の突っ込みが入りました。

「何を、頑張っん?」

子供も返答に困っていたようです。

それもそのはず。前回までの担任の先生とは、全く違うタイプの先生です。

あくまでも、自分で計画を立てて、自主的に勉強を頑張って欲しいのに、子供は、リードしてくれない先生に対して、どう反応したらいいのかわからない様子。

「先生は何点取って欲しいかった?」みたいな質問に、先生も唖然です。

横で聞いていて、私も、「はぁ〜」ですが、結局何になりたいか?とか、どうしたい?という将来の夢みたいなものがないのです。

七つの習慣 依存から自立の道

七つの習慣では、公的成功をおさめるには、

依存型の人生から自立し、それを仲間や社会で切磋琢磨しながら、共存していくことが公的成功をおさめる鍵だと説いています。

この会話を通して、子供には何が足りないのかが、ハッキリ見えてきました。

会話の終盤戦で、私は子供に問いました。

「結局、成績なんてどうでもいいねん。

そりゃ〜、先生も親も点数が上がれば嬉しいよ。

そやけど、貴方が何をしたいか?

例えば、将来の夢やどんな大学に行きたいかでもいいし……

結局、それがないから何をどう頑張っていいのかわからへんねん。」

子供も痛いところを突かれたなぁ〜と涙していましたが、結局、やりたいことが早く見つかれば見つかる程、自主的になっていけるのです。

目的地が定まっていないから頑張れない

このように、どんなに頑張っても目的地が定まっていなければ、遠回りしているようなものでして、ましてや子供のように頑張る気力も出ないので、悪循環であると言うことです。

よって、親や先生が「がんばれ〜!」と言っても、何を頑張ったらいいのか分からない訳ですし、先生や親から怒られない、ほどほどの点数で、『まっいいか〜』となる訳です。

とにかく、この辺の進路指導がめちゃくちゃ難しい訳ですよね。

だって、親の私でさえ、本当にしたいことが、なかなか見つけられずにいる訳ですから……。

とにかく仮でいいから決めてみる

帰り道、とにかく、仮でいいから決めなさいと言いました。

例えば、得意な教科を伸ばそうとか、理系に進むつもりなら、せめて理系は頑張る!とか。

この大学いいなぁ〜とか、こんな学部いいなぁ〜とか……

なんでもいいので、一旦決めなさいと言いました。

そして、また、気持ちが変わったら、いつでも、変えていいと伝えました。

15歳の年齢で将来の事を決めるのは、なかなか難しいですが、難しいと言って逃げていてもないも始まらない訳でして。

こんな風に大人になっていくのかなぁ〜と、感じる今日この頃です。

はじめの一歩

結局、目的が決まってなければ、どの方向に頑張ればいいのか、わからないよねー。

でも、このままでは時間ばかり過ぎていき、本当に大事な時期を、ただ、なんとなく過ごすことになるでしょう。

さてと……

具体的な方法を、娘と一緒に見つけていくとしますか。

え?どうやってって?

私、頭悪いからとにかく学校巡りとか、職場巡りなど、具体的に身体を動かしてみたいと思います。

結局、私が娘にできることは、これぐらいしかないと思っています。

まとめ

七つの習慣のうちの

  • 第1の習慣の主体性を持つこと
  • 第2の習慣の目的を持って始めること
  • 第3の習慣の最優先事項を優先すること

この3つの習慣が回ってこそ、自立の道が開ける。

そして、主体的になる為の動機やきっかけづくりは、やはり親がサポートしないと、なかなか難しいのかもしれませんね。

しかも、押し付けては何にもなりません。

世の中、何が成功で、何が失敗かわからないのです。

どう捉えるか?で価値が決まります。

先づは、行動をサポートします(^o^)/

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから