IMG_0599
もう、5月だというのに、暑い日と寒い日が入れ替わり立ち替わりやってきています。

いつもなら、ストーブなんて全く必要がないのに、只今の外気温は6度で夕方からストーブをつけています。

そして、これだけ中途半端な気候が続くと、「さぁ〜衣替え!」だと思った洋服もたちまち必要になってくるわけです。

このように日本には四季があり、この微妙な気候の変化が、「またいずれ使うでしょう〜」というモードから洋服がなかなか片付きません。

人は無意識のうちの心地よい物を選んでいる

例えばタンスの中の下着類です。

毎日、取っ替え引っ換え使うものですので、気がつくと、取り出しやすい物からどんどん使用しています。

そして、2つ同じようなところにあるなら、着心地のいい下着についつい手を伸ばしてしますし、もし、他の衣類と混ざってしまったら、探すのがめんどうなので、自分の意識からなくなり、あるという存在すら忘れてしまうわけです。

このように人は無意識のうちに、行動を選んでいます

  1. 同じ用途の物が2つ並んでいたら、心地のいい方を選ぶ
  2. ここちのいい物が隠れていたら、近くの物に手がでる

です。

そして、これが毎日、毎日無意識のうちに繰り返し、繰り返し行われていくのです。

同じ用途の物が2つ並んでいたら、心地のいい方を選ぶ

①同じ用途の物が2つ並んでいたら、心地のいい方を選ぶ

は、我が家の箸にも謙虚に現れています。

テーブルに同じような箸が置いてあると、新しい箸から使い始めて、気がついたら、新しい箸と古い箸が混在していた箸立ての中は、どれもが古い箸になっています。

これはタンスの中の下着、箸に限ったことではありません。

例えば、お酒、甘いもの、タバコなどの常習性のある物ならなおさらです。

心地いい物が隠れていたら、近くの物に手がでる

②心地いい物が隠れていたら、近くの物に手がでる

でしたら、探すのがめんどくさいので、古いものや多少使い勝手の悪い物でも手が出てしまうのです。

これは、せっかくのチャンスを失う、すなわち機会損失になっています。

整理して、捨てること

このように、ちょっとしたことでも人は無意識のうちに心地いい選択をしているのです。

では、この心地いいこと=良いことで結ぶような行動をとることが、おおげさな言い方かもしれませんが、将来のリスクを減らすことになるのではないでしょうか?

それはとても簡単で、誰にでもできること、『整理して捨てること』です。

①では、
心地の良いものがすぐに手をつけられるように配置を変える、すなわち、取り出しやすく整理するです。

逆に心地よくても、将来的にはあまり思わしくないものは、意図的に隠す、買わないでおく、取り出しにくくしなければなりません。

②では
機会損失を出来るだけ小さくするために、要らないものを整理し捨てることです。

そのことで、本当に必要な物を取り出しやすく、浮き立たせるのです。

捨てられない←思考の先送り

とは言え、我が家にもたくさんの要らないであろう物が大きな顔をして鎮座しております。

「いずれ使うから…」「これ、捨てるの勇気いるよねー」など、よく言えば、もったいない説がこの時ばかり浮上してきますが、これは言い訳説の場合が往々にしてあります。

そうなんです、『もったいない』『使えるなぁ〜』ととっておくことは、思考の先送りをやっていることが多いのです。

実はこの後の言葉がとても大事でして、『もったいない』『使えるなぁ〜』の後に、いつ、どこで、誰に、使って頂くか?を考える方が、大切なのかもしれません。

まとめ

捨てられないとは、往々おにして、思考の先送りをしていることが多い。

そして、先送りすることで、チャンスを逃していることに気がつかないのです。

ベビーステップ

ゴールデンウイークが始まり、季節が春から初夏に変わりつつあります。

自分の人生も、先送り思考からの脱却目指して、何かを始めてみませんか?

手始めは、衣類の整理からいかがでしょう〜

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから