先日から、少しづつではありますが、いろいろな所の大掃除をしております。
ミタさんも手伝ってくれますが、結局、何を捨て、何を残すかを取捨選択するのは自分でございます。
私が主になって、いる、いらないを決めていきませんと全くもって先に進みません。
先日は45literのゴミ袋10袋も捨てたのですが、なんだか片付いた感がないのです。
昨日Facebookの投稿を見てみると、
断捨離の本読むと、
「物置は苦労の割に成果が少ないから、一番後回しにしろ」
と、投稿されていて、なるほど‥と、納得した私です。
要するに、物置きなどの開かずの間を一生懸命整理すると、9割がた捨てる物で埋め尽くされます。
物置きは結構綺麗になるのですが、所詮物置きですから、実際に生活している所ではないので、片付いた感がなかったわけですね。
勿論、ここもスッキリしないと、生活する所が物置きとなるので必要な作業ですが、明日からまた戦略を立て直してみたいと思います。
しかし、よくぞあれだけ、物を買ったんだなぁ〜と思うほど溜め込んでいました。
これからは、もう少し買うときも気をつけていきたいところですね。
物を買うときの3つの基準
そこで、うちのスペシャリスト、大掃除ミタさんからのアドバイス
物を買う時の3つの基準
- 特別な価値がある物かどうか?
- 長く楽しめる物かどうか?
- 一生の思い出として残る物かどうか?
物は時間が経つほどに価値が無くなっていきます。
それを踏まえて、物質的な豊かさよりも、精神的豊かさに価値をおくことに意識することが大切です。
家族、友人との時間、旅行、自己投資、思い出の品、健康など‥
沢山の要らなくなったゴミの山を眺めながら、反省と物に対しての感謝。
来年はもっと素晴らしい年になりますように‥願いを込めて
今日の写真
本日のご紹介は、具だくさんのお味噌汁。
冷蔵庫の中から、取り出した有り合わせの具です。
ポイントは、食べる前にすりゴマを一振り
お味噌汁にぐっと深みがでて、体にも良い!
オススメです(^o^)/
くるみ亭のくるみさんから教えていただきました。