昨日から金剛山に行こうと予定は空けていたものの、夕方から雪が舞い散りいゃ〜こりゃ無理かもと思ってました。
朝のんびりと起きてみると良いお天気!

やっぱ行こうなぁと思案六方

というのも、お天気が良いから、洗濯物もしたいやん!先日作った手作り麹で甘酒も作りたいし…
明日からのスケジュール確認と仕事の準備もちょいとしたいところです。

言い訳は色々出てきたのですが、とりあえずやることやってスッキリとした気持ちで行くことに決定!いつもより遅いスタートでしたが、ひとりなのでそこは淡々と登山!

「なんでわざわざ登るの?」って聞かれるんだけど、登山が好きというよりも身体を動かしていた方が結果的に疲れにくいと感じるんです。
怪我してから、いかに身体を動かさないことがリスクかがわかってきたから、楽しみながらの将来の投資みたいなもんだね。

山小屋でホッと一息!
さぁ、帰るか。

キャリアコーチの視点

目的意識と柔軟性

当初の計画(金剛山への登山)が天候不良により実行不可能に思われた時、状況を柔軟に受け入れ、計画を再調整しました。これは人生においても、予期せぬ障害や挑戦が発生した場合に、柔軟に対応し、目的に向かって進む能力は成功への鍵となるでしょう。
もし、目標が見当たらなければ、どっちが将来的に有利か検討してみてください。

自己管理能力

スケジュール確認と調整をすることで、登山に向けて心を整えました。
この自己管理能力は、キャリアの管理においても欠かせないスキルです。自分自身のタスクや時間を効率的に管理することで、仕事と私生活のバランスを保ち、ストレスを軽減することができます。

優先順位の設定

登山を決意した後も、いくつかの「言い訳」が出てきたが行動に移した点は、優先順位の設定能力を示しています。キャリアにおいては、多くの課題や目標が存在しますが、何が最も重要であるかを見極め、それに基づいて行動することが成功につながります。
とはいえ、全てがパーフェクトに実行できるわけではないのですが、それでも、優先順位の設定を日々日常化することのトレーニングは大切だと考えます。

リスク管理

登山を「楽しみながらの将来の投資」と捉え、怪我の経験から身体を動かすことの重要性を理解している点は、リスク管理の観点ができてきたのではないかと思います。
怪我の巧妙かもしれませんが、リスクを理解し、それを管理することで、長期的な成功を確保することができます。
皆さんも是非、『楽しみながらの投資』を実践してみてください。

 

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから