FullSizeRender 105
先日読んだ本の中で、とても興味深い本がありましたので、ここで紹介しておきます。

『ヤバい経済学』です。

あらゆるものの裏側には、原因と結果があるようで、2人の経済学者が検証しながら、仮説は本当かどうか?を紐解いていきます。

映画もあるようなので、3センチほどある本の厚みに後ずさりされる方は、動画をご覧下さいね。

完璧な子育てとは?

ここでは、試験の点数と親との相関性について記載されていました。

高い相関がある

  • 親の教育水準が高い
  • 親の社会的地位・所得が高い
  • 母親が最初の子どもを産んだときに30歳以上だった
  • 生まれたとき未熟児だった
  • 親は家で英語を話す
  • 養子である
  • 親がPTA活動をやっている
  • 家に本がたくさんある

相関がない

  • 家族関係が保たれている
  • 最近よい界隈に引っ越した
  • その子が生まれてから幼稚園に入るまで、母親は仕事に就かなかった
  • ヘッドスタート・プログラムに参加した
  • 親はその子をよく美術館に連れて行く
  • 親によくぶたれる
  • テレビをよく見る
  • ほとんど毎日親が本を読んでくれる

だそうです。

詳しい理由については、本に記載されていますが、親御さんの教育水準と社会・経済的地位の高さはいい成績ととても相関しているようでして、そんなこと言っちゃ〜夢も希望もない分けで‥

それでも、私たち親は、子供が立派に育ってくれれば!と思い、手を変え品を変えて頑張る分けですね。

親がどんな人か?

本書では、一つ目のリストで挙がっているのは、親がどんな人か?

二つ目のリストに挙がっているのは親が何をするかです。

なんらかの事情で養子に出された子供は、遺伝子ではなく、育てられた親の影響が強いものだと結論付けています。

親の背中を見て子は育つ

確かに、うちの子はずば抜けて成績がいい訳ではありません。

子供が小さい頃は、どんなことでも、うちの子天才ではなかろうか?!と思ったものです。

本当、親バカですね〜。

小学校に入ると徐々に天才から普通の子供になり、今では、何を言っても、何を望んでも親の言うとうりになりません。

そうです。それは、子供が成長した証拠でもあるのです。

これからは、親として何をするのかではなく、私がどんな人かが重要だと考えています。

本書では、大事なことはずっと前に決まってしまっている。ーあなたがどんな人と結婚して、どんな人生を歩んでいたか、です。

でも、私達は今もなお、人生を歩んでいます。

子供たちが立派に成長し、次の世代に橋渡しができるよう、今、私達がどうあるべきか?

これが大切なのかな〜と思ったりしています。

〜秋の夜長に、虫の音を聞きながら思うこと〜

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから