昨日は、私のコーチングセッションの内容を第三者に聞いてもらって、フィードバックをもらいながらスキルを伸ばす練習でした。
フィードバックをする人は、私にどうやったら受け取りやすく評価するかもポイントとなってきます。
ですから、PDCAでいうとチェックした次の行動の指針となる大事な練習です。
本来のセッションはクライアントとコーチのみで行うので、なかなかこう言ったフィードバックをもらうことができないので、本当に良い経験です。
今振り返ってみると、以前の私は、人からのフィードバックを受け取れなかった様に思います。
これは、職業柄自分が経営者なので相手につべこべ言われたくない、評価を下されたくないというのが本音です。
親身でない人なら尚更、そう言われた瞬間に自分の感情にシャッターをガラガラガラっと下ろして、はい、そのことは閉店でーすってな感じです。
そうすることで自分を守りたかった。
すなわち、フィードバックを素直に受けとれない理由としては、
- 評価を下されるのが怖い
- 責められる様に感じる
- 見下されてる様に感じる
- 私を受け止めてくれない、どうせ、私のことなんてわかってくれていないという思い
まさに気がするであった。
しかし先日、数年前に比べ、フィードバックが受け止められるようになった私を見て、友人が驚いてくれた。
よくよく考えてみると、受け止めることで改善できるという、自分に対してのメリットが理解できるようになってきたのである。
- 周りの人に気づく
- 何が欲しいのかが明確になる
- さらにフィードバックが集まってくる
- PDCAサイクルが回せる
- より良い自分を発見
つまり、できる!なんです。
もちろん、今でもかなり凹む時ありますよ。
こんな感じです(笑)
だって、相手は良かれと思っても、実際に言われるとその事実を受け止めるのに時間がかかるんですよね。
でも、受け取れるようになってくると、まだまだ成長段階の小さな自分が愛おしいなってきて、頑張れ〜〜って自分のことを応援している自分がいるんです!
そして、いつかこの愛をフィードバックという形にして人に分け与えらたら、自分も相手もますますハッピーになっていきそうな予感です!
この心のシャッターを閉めずに、更に時間延長して行こう♪っと思っています。