前回のブログでは、私があまりにもおしゃべりをしすぎて、母親にガムテープを口に貼られた、と言う思い出についてお話ししました。
それぐらい、私はおしゃべりだったのですが、人によっては母親に対してそんな事までしなくてもいいんじゃないかと思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、そこには後日談があります。

実は、母親にガムテープを口に貼られたのに腹が立ち、私はそのままの姿で隣のおばちゃんのところに駆け込み、『うちのお母ちゃん、こんなひどいことするんやで〜〜』って言って、ガムテープを貼られた口を見せたのです。

近所のおばちゃんは大爆笑でしたが、母親が、「早う帰りなさいって!」といって迎えにきてくれて、それで喧嘩は終息しました。

記憶と言うのは本当に曖昧で、断片的なものですから、今、思い返すとなぜガムテープを口に貼られたのかすらわかりません。
ただガムテープを貼られたと言う記憶と、隣の家に駆け込んだと言う2つの記憶が私の中に事実としてあります。

この話を前半まで聞くと、母親に対してそんなことしなくても、、、と母が悪者になりがちですが、近所の人に言いふらした私は、衝動的とはいえ、なんて戦略的なんでしょうと思い起こすだけで苦笑いです。

このように昔あった思い出も、断片的で前後のストーリーを忘れていますので、見方を変えるだけで良くも、悪くも変わってくるのです。

すなわち、事実は、捉え方によって話がずいぶん変わってきます。

この年になると、過去の思い出がいろんな風に歪んできているし、捉え方によってずいぶんポジティブにもネガティブにも変わっていくということが理解できつつあります。

しかし、わかっていてもその渦中にあれば、決して笑い事ではありません。当時の幼い私にとっては、それが私のできる限りの反抗だったのでしょう。

こんな些細なことでさえ、自分にとって、ひどい母親だったとも言えるし、強い自分がいるとも受け止められるのです。

このように、出来事の捉え方を変えることで過去を変えることができます。

もし過去に、何か引きずっている嫌なことがあっても、事実を受け止め、それによって今の自分があるとポジティブに考えていきたいものですね。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから