皆さんは物を買い悩んでいる時、「まあ自分へのご褒美だからいっか!?」といって、靴や洋服鞄などを買うことはありませんか?
もちろん、頑張った自分へのご褒美は、自己肯定感を上げるにはとても大切です。
でも1つだけ忘れてはならないことがあるのです。
それは、お金を払うという事はどういう意味なのかということです。

投資と浪費

浪費癖のある人は、目的を考えずにただ感情に流されてお金を使う習慣があります。
楽しいから、気持ちがいいからと後先考えずに使ってしまうのです。

そうすると、物欲のままにお金を使う生活から抜け出せません。
要するに、物のために働いていることになります。これが、浪費です。

もし何か欲しいものがあるなら、買う前にそれを購入することによって、どんな価値が自分に、もしくは、相手にプラスできるか?と考えなければいけません。

自分が成長するためにお金を使う=投資
ということが重要になってきます。

投資といえば株を買ったり、不動産を買ったりを連想しがちですが、自分が成長できるであろう学びも投資ですし、そのためのパソコンや書籍、健康になるための調理器具一つ取っても投資なのです。

自分へのご褒美はどっち?

では、自分へのご褒美というのは自己投資なのですが、何故お金持ちとは考え方が違うのでしょうか?

よく先行投資と言いますが、ここで1番大事なのは、時系列に並べたときに、このお金を使うことによって、現在から未来へや自分が成長するであろうと思うことや、リターンが返ってくるであろうことにに対してお金を使うことが大切なのです。

自分へのご褒美というのは、過去の自分がやった出来事に対して使うことになるので、お金の投資が未来ではなく過去に向かっているのです。

ですから、自分へのご褒美でさえも、将来に向けての投資をすることがお金持ちの第一歩ですね。

まとめ

お金の使い方は、全て先行投資で考えよ!

時系列に並べたときに、このお金を使うことによって、現在から未来へや自分が成長するであろうと思うことや、リターンが返ってくるであろうことにに対してお金を使うことが大切なのです。



悔い改めよう〜〜か?!

ということで、私もよく頑張った自分にと、ケーキを頼むことがよくあるが、慎むべきか?はたまた、目をつむるべきか、、、、。

いや、この話は無かったことにしておきましょう。笑

皆さんも大富豪の道まっしぐら!!参考図書です

この記事を書いた人

アバター画像

michann

読書が好きで、本が速く読める(フォトリーダ)技術を持っていながらも、年齢と共に活字を読むことに煩わしさを感じ、現在は耳読に夢中です。



仕事は、花つくりを中心とした農業をしています。
お花に関する知識

・造園施工管理技士2級
・小原流 家元教授
・グリーンアドバイザー
・ハンキングバスケット・マスター

・食品衛生管理者

を持っています。



独身時代は、海外添乗の経験があり総合旅程管理主任者を取得し、今は趣味として旅を続けながら人生を謳歌中です。
また、

最近始めたゴルフは、100のスコアーを切るべく苦戦しながら楽しんでいます。



また、自分の強みであるコミュニケーション能力と社交性、個別化を生かし数年前より 社)コーチングプラットフォーム認定コーチとなり、コーチングで”自分らしくしなやかに生きる”を実践中です!



そんな私のブログですが、ちょっと覗いてみてくださいね。


みっチューブでは、赤飯動画がバズり7万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから