IMG_0516 2

先日までの寒かった日々が嘘のようないいお天気ですね。

この2日間は、倒れそうなぐらい忙しかったわけですが、やはり休息も必要!今日はお昼から、掃除に勤しみました。

タスク管理初級編

スタオバさんから教えていただいた、タスク管理、身につく迄には至りませんが、この着々とこなす感じがわかってきました。なので、ちょっとした気づきをまとめてみました。
忙しい時は何を優先するかを見極めなければいけません。
そうしないと、やりたい事が有り過ぎて、結局どっちつかずになるケースが多いようです。また、集中力が途中ですで途切れてしまったり、割り込みが入ってしまうと、継続していた事が中途半端になり、後でする気が湧かなくなってしまいます。

時間を区切る

そこで今回はタスク管理をする為に自分の時間を2時間単位で区切って1日の予定に組み込みました。
例えば、親指シフトの練習15分、ブログを書く90分などは初めから時間がわかっているので、何処で実行するかが肝になります。

親指シフトの場合は集中力が必要なので、本当は午前中がいいのですが、今回はとても忙しかったので夜8時以降に持ってきました。また、ブログを書く際も結構まとまった時間が必要です。夜の8時以降の方が、落ち着いてかけるのではないかと思っています。
ただし、先日歯医者に行った時は、待ち時間が20分程ありましたので、この時にipad mini でざ〜っと書いておきました。こういった待ち時間は大変有効で、この時に少しでも書いておくと後で構成を考えたり(いえ、何も考えていません)写真を挿入したりなどの作業のみとなるので楽です。

諦めるのも大事

しかしながら、どうしても疲れている時は寝る事を優先したいと思っています。
何故なら、疲れているとパホーマンスが落ちるからです。
親指シフトは集中力が散漫になると、間違って打つ事が多くなり文字数が伸びませんし、ブログもいいアイデアが出てきません。
ですから、きっぱり諦めるのもいいと思っています。
ただし、続ける事に意味もあるので、1日休むと次の日もま〜いいか!って事でなおざりになる事もしばしば…、ですから、ちょっと休んだ次の日は、ハードルを下げての投稿がオススメですね。

ちょっとした成果

2時間で区切る事でダラダラしなくなりました。2時間の間はみっちりとスケジュールを組まずに隙間時間を設ける事も大切です。だって、何かしら割り込みが入ってくるのが現状だからです。
例えば、電話がかかってきたり、家族から用事を言われたり、思ったより時間が取られる事もしばしばです。
現に、たった15分のタイピング練習でさえ、さ〜しようと思ってから、準備をする時間に数分を要しますし、こんな時に限って子供に話しかかられるからです。
私の場合は朝6時から2時間単位で区切ってスケジュールに入れておくと例えば洗濯物を干すは、午前中になりますが、その干す時間でさえ何処のブロックに入れるかをあらかじめ決めておきます。
外出の時はその前になりますし、雨の時は乾燥機を使うか、雨でも干すかの選択をその時点で決めます。

何だか、ごちゃごちゃ、細か過ぎてだるいな〜って思われるかもしれません。
実際、私もタスク管理をする迄はそう思っていました。
しかしながら、全てはパソコンがルーティーンワークのように表示されますから、さして毎日書き留める事はないのです。
一番注意を払いたいのは、ルーティーンワークとスケジュールは別物と思って管理し、一週間もしくは毎日の予定をチェックする際、これを1日の中にどう組み入れるかです。
これを書いている最中も、お客さんがこられ、対応に時間が取られました。
そうするとどうでしょう。パソコンに向かうまでの時間ににどれだけの誘惑が多い事でしょうか?
目に付いた洗濯物をとりいれたり、ちょっと喉がかわいたな〜っておもってお茶を飲んだり…。すでに集中力がなくなるんですよね〜。
とにかく、今日は夕方の4時から6時にブログを書く予定をしていましたので、出来るだけこの時間内で収めたいと思っています。
もし、時間がなくなれば6時からは夕食準備を予定していますので一旦切り上げ、隙間時間を利用するぐらいに割り切らないと、なかなかタスク管理も回っていきません。

まとめ

今までは、隙間時間をなんとか有効に使う方法を考えてきましたが、この時間管理は所定内の時間の中で区切りを付ける事です。もちろん、区切りを付けるという事は、出来れば予定内の時間で終わらせなければいけませんので、集中して取り組む事になります。

こういう時間管理は初めての試みですが、以前の時間管理とうまく組み合わせて、無理ない時間が過ごせたらと思っています。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから