タスク管理は難しい
今日はスタオバさんのご好意にて、ブログ仲間のなみのりさんと一緒にタスク管理の補足勉強を致しました。
スタオバさんが毎日しているタスク管理は、簡単だよ〜って言われるけど初心者で、タスク管理の意味がわかっていない私にとっては、とてもハードルが高かったからです。
例えば、Toodledoのアプリをダウンロードしても、どうやって初期設定をしたらいいかわからなかったし、英語で書いてあるのでなんとなくは解るのですが、全く初めてのアプリをつかう際は、英語が慣れずに見落としていたり…
ほんまに、何処が簡単やねん〜!て何度叫んだ事か…
そりや〜そうでしょう〜。英語のコンテンツが売れるのは、しゃべたい人が沢山いるのに、実際できてない人が一杯いるから売れるのと同じ様に、タスク管理の本もみんな出来ていたらあれだけの書籍が出回るはずないんですもの…
勿論、ネットで探せば説明は何処かに有ります。しかしながら、元々、簡単だよ〜って言われていたので、私でもやる気になりましたが、動機が不純?と言いましょうか…
ま〜やってみようかな〜ぐらいの軽い気持ちで初めたので、根気よくネットで調べることが億劫で仕方がありません。
ブログに挙げてくれている、スタオバさんのタスク管理のセットアップですら、同じ画面でないと、もう訳がわからなくなります。
こんな私を見兼ねて、今回は実際に色々やって下さいました。とても感謝です!
あきらめるな
2〜3時間色々セットアップをして貰って、後は慣れるまで操作する事を諦めない事です。と、言われました。始めは時間がかかるし、抵抗もあるけれど、これをする事によって、時間配分が出来るようになるとの事。
う〜ん、どっかで聞いた事のある文句…
そうだ…親指シフトの練習も、将来のストレスのない打鍵が、かなりいい確率でリターン出来るとか…
ま〜、これも自分の投資と考えてやってみよう〜。
偶然が必然変わる時
何故って?
それはね…私の隣に偶然にもスタオバさんが座ったから…
時折、偶然が必然に変わる瞬間がある。
多分…動物的感?よくわからないが、出会うべき人にいつも出会うと感じている。
こんなITオンチな私が成功すれば、きっと私の後に続く人が出てくるだろう。
ちょっと心配なのは、今日タスクリストに1日のルーティーンワークを入れてみた。やりたい事、やらなければいけない事でぱんぱん状態に気がついた。じゃ〜何故?今まで回っていたかというと、やはり、ながら仕事が多かったのかもしれない。
ながら仕事は沢山のルーティーンワークをこなすのにはいいかもしれない。しかし、集中してパホーマンスをあげる事も大事だ。
タスク管理をしながら、今度はこの集中に取り組んでみたいと思っています。
実際に実践していらっしゃるスタオバさんに色々お話を伺って、今まで思っていたタスク管理と少しニュアンスが違うと感じこのモヤモヤ感を晴らすために、身につくまでやってみようと思っている。
時間を切る!これ、私にとって大事なのかもしれない。
さ〜、今日から行ってみよう〜