バージョン 2
頭が良くなるためには、「知的好奇心」「運動」「健全な生活習慣」が3つの大きな柱になるらしいですが、反対に、この知的好奇心を呼び起こさせるタイトルを書くことで、ついついクリックしてしまうブログになるわけですね。

では、広告視点からみた「読みたくなるタイトルのつくり方」っていったいどのようなものなのでしょうか?

知的好奇心を起こすタイトル

みなさんは、テレビの広告や雑誌の広告に興味がありますか?

普通は、テレビを見ていたら、『あ〜〜、せっかくいいところなのに……!!』

コマーシャルに邪魔をされて、トイレに行ったりしたことありませんか?

このように昔はコマーシャル=トイレタイムだったのですが、テレビ業界としては、スポンサーにお金をもらっているわけですから、当然、見られる、読まれるように、工夫をしていかなければいけません。

そして今では、口ずさむ程影響力のある広告がありますね。

0.2秒が勝負

広告を例にすると、0.2秒が勝負らしいです。

広告が流れてきても、『あ、、トイレはこの後で!』とか、ちょっと手を止めて立ち止まる。みたいな行動を起こしてもらわないと、収益につながらない訳でして……

これはブログでも同じことが言えますね。

せっかくいい文章?(自画自賛)書いたのに誰にもクリックしてみてもらえないなんて、もったいないですよねー。

で、ちょっとした工夫を教えていただきました。

どうやったら目を留めてもらえるか?8つの手法は、

  1. ストーリー性
  2. 語呂合わせ
  3. 謎をつくる
  4. パロディー・模倣
  5. 事件にする
  6. ドキっとさせる
  7. 驚きを素直に書く
  8. 「文字の組み方」で目を引き付ける

です。

例えると

    1. ストーリー性
      ドラマチックに見せるようなものにしないといけません。
      で、これかよ?
    2. 語呂合わせ
      椅子の投稿はちょっとした語呂合わせでした。
    3. 謎をつくる
      「何の話?」と思わせ、結論を知りたくさせる投稿です。
    4. パロディー・模倣
      いつでもスタオバさんの投稿を完全にパロディー化しました。オススメです。
    5. 事件にする
      勝間和代さんがうちに来られたらことを、事件にしてみました。笑
    6. ドキっとさせる
      ここで、私が『あなたのことが好きです』と書いても、誰もクリックしてくれそうにありませんから、やめました。
      ならば、お金持ちなら良いかと
    7. 驚きを素直に書く
      私に素直さがないためか、全く思い浮かびません。
    8. 「文字の組み方」で目を引き付ける
      これはもう少し勉強してみようと思っています。

このように、例えで書いてみましたが、私の文章では、まだまだ勉強不足で不十分です。

しかし、 こうやって意識することによって、私の欠点や良いところをみつけることができますし、人に知的好奇心を湧かせるためには、自分がもっと知的好奇心を持って行動することが大事なことだと気がつきました。

知的好奇心はやっぱりガネーシャと一緒に楽しく磨かないとね( ´ ▽ ` )ノ

謝辞

今回は、さんぽ屋さんにたくさんのことを教えていただきました。

ありがとうございます。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから