bluebird

小さい頃のこと

私の名前は満と書いてみちると呼びます。

幼い頃はみっちゃんと呼ばれ、漢字を意識していなかったのですが、小学校の低学年の頃から、必ず男子と間違われるのです。

そう、容姿ではなく、この名前のせいでした。

みつる君と呼ばれて、「私です」と手を挙げると、思わず、名簿と顔を見合わせ、

「ほ〜、女の子ですね。み、ち、るさん。いい名前です。」

と、呼び間違えた申し訳なさに、よく言われた言葉でした。

「満子と書いて、みちこの方が良かったんちゃうか〜」と、当時は思ったものでした。

おまけに、書道になればこの漢字はめちゃくちゃ難しく、細筆で書くのにもバランス、文字の太さに注意を払わないといけないのです。

小学校の間は、いろいろ大変でしたが、中学校に入り国語の先生が私の名前を

「満と書いて、みちるって呼ぶんか〜。え〜名前や!『満ち溢れる』うん、いい!」

と褒めてくださいました。

よくよく考えてみると、この文字は私のお祖父ちゃんが、私が生まれたら、男でも女でもこの名前にしよう!と決めていたそうです。

この当時は◯◯子という名前が主流でしたから、今考えるとハイカラな名前だったと思います。

名前にはパワーがある

それから、何十年と月日が流れました。

2013年の秋、私は東京で神田昌典さんの講演会に行く機会に恵まれました。

その講演会で、

『名前には凄いパワーがあるのです。

生まれてから、今ここにいるまで、何千回も何万回も耳にしてきた言葉です。

生まれた時名ずけてくれた親の想いが入った言霊ですね。

そこには、なんらかの意味があるのです。』と。

それから3年、ことあるごとにこの字を大切にしてきました。

そして今、ふと気がついたのです。

これから10年のこと

これから10年先のことなんて全く想像がつかないのです。

では、10年前、私はどんなことを考え、何をしていたかを思い出そうとしました。

振り返ってみれば、10年前、どんな仕事をしていたんでしょうか。

時代の流れがどんどん加速する中、激流に飲み込まれないように必死で泳いでいたに違いありません。

そして、これから10年もっと加速していくに違いありません。

でも、ただ一つ変わらないものがあるとすれば、

しあわせは満ちていくもの

ということです。

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから