今回の富士登山で学んだ教訓の一つは、柔軟性が旅の可能性を広げるということです。

当初は8月初旬に予定していた富士山ツアーに参加する予定でしたが、天気予報が不安定だったため前日にキャンセルしました。
富士登山というハードな登山を考えたらそれは賢明な判断だと思ってますが、それでも、予定していた旅が出来なくてなんだかなぁ〜と、悶々としていた私です。

多くの人が計画通りに進めたいと考えがちですが、柔軟に計画を変更することで、予想外の良い結果が待っていることもあるのです。

2度目は、天気予報とにらめっこしながら、前日に行くことを決定。
宿泊場所は8合目を確保し、慌てて電車に飛び乗り友達の車にて5合目まで行くことにしました。
結果的に、この柔軟な対応が功を奏し、高山病になっても時間に余裕があり、マイペースで登頂することができました。

ツアーは確かに効率的であり、その魅力は否定できません。

しかし、柔軟な計画によって、旅に新たな彩りと可能性が広がりました。
出発前に何も考えずにリュックを持って飛び乗った電車でしたが、帰りには素晴らしい思い出となり、なぜかゴルフも楽しんで帰ってきました。

柔軟性がもたらす可能性は計り知れません。
計画はあくまでガイドラインであり、その場その場で最適な選択をすることが、旅をより豊かに、より楽しいものにしてくれるのです。

この投稿を読んで、
えっ!?なんで富士登山とゴルフ??

なんでやねーん。笑
と、お思いになる方も多いはず。

すみません、これがみっちゃんです。

キャリアコーチとしての視点

計画がうまくいかない、または予想外の事態に直面したとき、柔軟に対応できる人はストレスを軽減し、より多くの成功と満足を得られる可能性が高いです。

特に現代の急速に変わる職業環境では、柔軟性が問われる瞬間は多々あります。
既存のプランや仕事の進め方に固執するのではなく、状況を見て最適な選択をする能力は、プロモーションや新しい職機会へとつながる重要なスキルと言えるでしょう。

この記事を読んで、柔軟性がもたらす可能性に思いを巡らせ、自分のキャリアにどのように活かせるか考えてみてください。

よりしなやかな自分を発見する旅を一緒に始めませんか?

コーチングセッションのお問い合わせは、こちらから


人生は貴方だけのもの 宝探しの冒険の旅にいざ!
ライフコンダクターが行く 人生を10倍楽しくする歩き方

この記事を書いた人

アバター画像

michann

現在は花づくりを中心とした農業に携わり、以下の資格を持っています

【園芸・農業関連資格】
* 造園施工管理技士2級
* 小原流家元教授
* グリーンアドバイザー
* ハンギングバスケット・マスター
* 食品衛生管理者

【キャリア支援関連資格】
* 国家資格キャリアコンサルタント
* 国際コーチング連盟認定コーチ

奈良県農業指導士として農業技術の指導や新規就農者の支援に力を入れる一方、コーチとしての専門性を活かし、一般の方に向けて以下のサービスを提供しています。

キャリア・ライフプラン支援

* キャリア開発支援
* 子育て支援とメンタルサポート
* 経営者へのビジネスコーチング
* 若手育成とキャリアパス構築支援
* ライフプランニングのサポート
* 海外トラベルサポート

"自分らしくしなやかに生きる"をモットーに、持ち前のコミュニケーション能力と社交性、個別化の強みを活かしたコーチングを実践しています。
独身時代には総合旅程管理主任者として海外添乗の経験も積み、現在も趣味として旅を楽しみながら人生を謳歌中です。最近始めたゴルフでは100切りを目指して奮闘中。

このブログでは、園芸からライフプランニングまで、日々の学びや気づきを発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。

みっチューブでは、赤飯動画がバズり11万再生回数を突破!

簡単に、炊飯器で炊けるできる赤飯動画も見てね!


詳しいプロフィールはこちらから